忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと今日からGW突入^^

という事でジギングに引き続き

浩敬丸でTOPゲーーーム♪♪

IMGP0165.jpg





















こんなキレイな朝日に迎えられ

久しぶりのシイラタックルで挑みます!!

そして、そして

朝の一発目から早速チェイスが!

自ずとキャストにも力が入ります♪

そしてついにその時が

「ボォシュ」

シーバスみたいな出方で

幸先良いHIT!!

ジギングとは違いチェイス・バイトシーンが

目で見えるのでたまらない^^

それに加え、TOPで魚を掛けるので

やり取りもジギングとは違う楽しさ発見♪♪

1本目なので絶対にバラしてたまるか!!

と慎重に!!

IMGP0170.jpg























前回のジギングとほぼ同じ3㎏サイズ

のハマチGET!!

そして同乗者のみなさんもコンスタントにHITが続きます^^

潮止まりで大きく移動した

数投目・・・

突然、目の前でギラッと視界に入ってきたヤツが

次の瞬間

ルアーを横から

「バシュッ!!」

本日2本目のヒーーーット♪♪

1本目の魚よりもサイズが良いようで

イイ感じにドラグを出しながら走る♪走る♪

メッチャ楽し~~~~~~い^^

IMGP0171.jpg





















サイズUPの4.6kg^^

同船者の方にもポツポツ釣れるも

連続HITとはいかず

ポイントを転々とRUN GAN 浩敬丸・・・

そして、あれやこれやと

手持ちのルアーを交換していき

ホッパーに変えて引いていると

遥か遠くの方で水柱が!!

そしてHIT!!

しか~~し・・・

近くまで寄せた所で

無念のフックアウト><;

オーマイガッ・・・

おぉ神よ。

なぜ楽しい時間とはこんなにすぐ終わってしまうのか・・・


泣いても笑っても最後のポイントへ!

合っているのかどうかは別として

さっきのバラシで自分なりの解釈を加え

ペンシルからホッパーへと持ち替え

最後の一瞬まで楽しもうとキャストを続けます!!

すると、

「バシュ」

出た!!

が!!

乗らず・・・

今日一番の期待を込め

同じようなコースにキャストし

引いていると

「バシュ!!」

狙い通りのHIT^^v

もうバラさんぞ~といつもより

しつこくアワせを叩き込み

順調に船べりまで寄せ魚体を確認!!

するとここでハマチ君、最後に必死の抵抗で対抗。。

で、その瞬間

「フ~~~」

とさっきと同じ嫌な感触を残し

海に帰って行かれました><

その後も

最後の最後まで信じてキャストを続けましたが

ハマチ君からのコンタクトは得られず

STOP FISHING...

ジギングも楽しいけどキャスティングも楽しい^^

また一つ、楽しい遊びを覚えちゃいました♪♪

こうなると

もうTOPデカマサ

釣りたくて~

釣りたくて~

釣りたくて~

どなたか、お誘いお待ちしております^^

PR

ジギング筋肉痛もほぼ回復し

急遽、きよさんの船に乗せていただける事になり

出船!!

いつ見てもハンマーヘッド

イイ船です♪♪

以前、デイゲームでは乗せていただいた事はあったんだけど

本日はナイトゲーム!!

まずは近場のバース周りから!!!

時折ボイルもしておりシーバスがいる事は一目瞭然♪

しかし・・・

釣りきらない(泣)

そんな中、きよさんはコンスタントにHITに持ち込んでいきます!!

マルスズキ・タイリク・ヒラセイゴと余裕の

連続HITのきよさんの姿をかぼさんと2人で首をかしげながら

「なんで~」

と何度口にしたか・・・(泣)

最初は

「これだけボイルがあれば試行錯誤で何とか釣れるだろ~」

なんて思っていたけどボク達にはバイトすら取れない状況><

完全にお手上げ(泣)で

少しずつきよさんから釣り方を教えていただきます。

そんな中かぼさんがHITに持ち込み

焦るオレ><;

そして・・・

移動しながら1つ1つバース打っていると

「ゴゴゴッ」

本日始めての魚からのコンタクト^^

しかしエラ洗いしません・・・

IMGP0159.jpg





















釣れたのは余裕の25UPのデカメバル!!

本命ではないもののやっと手にした魚にご満悦^^

それからもやっぱり大苦戦のボクとかぼさんをよそに

着々とHITに持込むきよさん!!

スゴイ!スゴすぎる!!

なんとかシーバスを釣りたいボクはきよさんと

同じルアーに変えアドバイス通りに引いてみます

1投目・・・2投目・・・3投目・・・

「ゴン!」

IMGP0160.jpg





















やっと・・・

完全にきよさんから釣らせていただきました^^

そして終了間際に寄ったバースでは

今までより激しいボイル!!

きよさんの助言を基に同じような事ができるであろう

ルアーにチェンジで

アプローチ!!

キーワードはフォール!!

ポイントとアプローチが一致した瞬間

「ゴン!!」

そして最後のポイントでは連続HIT!!

IMGP0163.jpg





















ヒラセイゴ2連チャン^^

IMGP0162.jpg























このサイズでもやたら引きます!!

メッチャ楽しい^^v

やっとの事でポツポツ釣る事が出来るようになったので

まだまだ楽しみたかったのですが

翌日仕事なオレ><

という事でSTOP FISHING...

今までやった事のないテクニカルな釣りに

終始、悪戦苦闘でしたが

なんとかかんとか

きよさんのおかげでシーバス釣らせていただきました^^

ありがとうございました♪♪



待ちに待った日がやってきました^^

そう浩敬丸ジギング!!

心配された前日までの風も治まりスゴクいい天気の中スタート!!

IMGP0149.jpg





















2流し目!

バタ!バタ!!バタ!!!

と右舷連続3人HIT!!

あれれ・・・・

オレ、抜かされてるよね><

船長曰く、群れが変わったらしく

船内3,4kgと小粒ながらも

ポツポツ釣れている

も!!

ボクのロッドは

午前の一発目、弧を描くことはなく・・・

潮止まり

そして船長

「潮が動き出すまで鯛ラバでも!ジギングの人は動き始めの一発狙えるよ!!」

で気分転換に

マジギングタックルに疲れたボクは

この日の為に用意した

鯛ラバ、インチク仕様のライジギタックルに持ち替え

ジグ投入!

さすがに110gのジグでは底取りに時間がかかり

やっと着底・・・

ダイワ釣れるDVDで覚えた

ワンピッチジャーク→ツーピッチのコンビネーションを

加えた瞬間

「ご~~~ん!!」


予想外過ぎるHIT!!

なにせ、PE2号にリーダー30ポンド

ロッドは鬼ブチ曲がり

締めこんだリョーガのドラグも

ジリジリジリ・・・

巻いては出され、出されては巻いてを繰り返しながら

か~~なり時間を掛けてGET!!

IMGP0148.jpg





















3,6kg^^

大物ではなかったけどライトタックルでは

ランカー気分♪♪

この一本で両腕パンパン><

少し休みながらマジギングタックルに持ち替え

ズーヤーを追加!

そして数箇所ポイントを行ったり来たりしている中

一緒に乗っていたかぼさんHIT!!

IMGP0151.jpg





















本日最大の5kgクラスを底付近で掛け

疲れ果て赤ちゃんだっこ(笑)

そして

この後、数十分間、戦意喪失(笑)

この時点でボク2本に対して、かぼさん4本

さすが腕の違いを見せ付けられます。

その後も船内、同サイズが上がる中

マジギングタックルで中々食わすことが出来てないボク・・・

周りのHITしている人を観察・偵察しながら

ジグを替え、シャクリ方を替え色々試します・・・

そして

今までより気持ち大きめにシャックっていると

一瞬

「ふわ~~」

とテンションが無くなり次のシャクリで

「ごーーん!」

サイズは同じく3kgクラス

この一本を皮切りに

連続HIT!

と思われたが乗らず

直ぐにフォールし同じようなタイミングで

「どーーーん♪」

連続HIT!!

IMGP0148-1.JPG























2連続HITでついに両腕がMAX疲労><

その後バイトは数回ありましたが

フッキングには至らず

STOP FISHING.

イイ天気の下でほぼ一日中、休みなしで

シャクった結果・・・

IMGP0156.jpg





















3ハマチ+1ヤズ+両腕の疲労と背筋疲労(笑)

一日中楽しく遊ぶ事ができた事=プライスレス(笑)

サイズは出なかったけど

あ~♪♪

満足♪満足♪

帰りに

「TOPの方がサイズ出るよ~」

という船長の言葉に

即バイト!!

来週はトップゲーム

楽しんできます^^


大分久しぶりの更新です><

最近ちょくちょく短時間釣行には行っているのだけど

これと言って

ブログUPする出来事もなく=ツレナイ(ツリキテレナイ)

そんな中

もうそろそろTOPで「バフォ」聞けるのでは??

という淡い期待に胸を膨らませ

夕マズメに狙いを絞り出撃!!

まずはトップから投げ倒します!!

しかし、2・30投したところで

最近メッキリ貧弱になったMy Hart が

「ポキッ!」

TOPからミノー・シンペン・バイブにローテーション・・・

久しぶりのデイゲームを楽しみながら

ここで1本出ればな~なんて思っていると

「ゴゴン!!」

久しぶりの魚からの反応^^

内心、釣れる気しね~

とか思っていたんでビックリしながら

魚の手ごたえを味わいます^^

そして浮いて来た魚体に

「は??」

IMGP0140.jpg






















一応、久しぶりの魚なので計測♪

58㎝のナイスドラゴン!!

陽も落ちたので移動しながらポイントを覗いていると

Hさんから連絡が!

気分転換に河川を変え合流!!

しかしながら・・・

ダラダラな雰囲気に釣れる気せず

またまた河川チェンジ!

ここもダメだな~

なんて話していると上流から

「バシャバシャ!」と

どうやら魚はいるよう・・・

恐る恐る近づきキャスト・・・

数投目、隣で釣っていたHさん

「きた!!」

隣を見るとロッドが曲がりまくりでドラグがギューーン!

何やら大物のようです!!

モチベーションもUPし上がって来る魚に期待を膨らませ

ファイトを見守ろうとした瞬間

無念のフックアウト・・・

クビを振っていたようなのでコイやボラではなさそうだと・・・

魚の正体はだったのかは謎に包まれました・・・

少し上流に移動した3投目

シャロールアーに

「ゴリゴリ」

根には掛からないはずなので鬼フッキング

「ず~~~~ん」

全く動きません><

根ガカリか~(泣)

なんて思っていると

ヤツはゆっくりゆっくり走り始め

そしてひたすら重い。

走り出したらドラグが止まりません(汗)

スプールを押さえながら少しずつ少しずつ寄せに入ります!!

かなり時間をかけリーダーを持って

岸にズリ上げ成功!

8b99002d.jpeg





















ドヨヨ~~ン><

激太!!

推定70UPの主確保

Hさんから「ブツ持ちは?」

なんて冷やかしを受けながら

足場がぬかるんでいたのと触りたくなかったので
 
恐る恐るその場で「パシャ」

とりあえずネタは確保!

そうなると次の問題は

「How to リリース・・・」


近くに棒でもないか探しますがNO~

仕方が無いのでロッドのグリップで

ゆっくりゆっくり押して帰ってもらいました。

来週は待ちに待ったジギング^^

ネタではなくマジUPできるよう

シャカリキにシャクってきます♪♪

週末、久しぶりにHさんと出撃!!

金曜日はHさん入手情報を頼りにいつもは行かない場所まで・・・

事前の情報では尺アジに尺メバルがボッコボコの予定でしたが

10㎝前後のゼンゴが数匹・・・

ランガンを繰り返し市内に戻りましたが結局・・・

土曜日に暇つぶしで行ったパチンコでは

打ちたい台がなく適当に座った後輩の隣に座りで

意味が分からないまま10連荘♪♪

臨時収入GET^^v

「何か買わなければ!!」

と使命感めいたモノに駆られ

使う予定も特に無いホッパーに来月にせまったジギングの為に

グローブ、ジグGET!!

あと数本でシャウトのジグバッグが満員です^^

おかげでスゴイ重量感になってきてます><

最近、釣りに行く時間よりも釣具を

買ってる時間の方が長いのは気のせいです・・・

そんなこんなで

潮位も満潮間際、久しぶりのリバーシーバスへ!!

Hさんと合流し、久しぶりにOさん、Fさんも合流!!

実は、昨秋のシーバス爆釣劇を味わってしまって以来

贅沢病にかかってしまったのかシビアなシーバス釣りへの

モチベーション確保が難しかったのですが

今日は仲間でワイワイ釣行^^

何だか楽しい♪♪

そしてアングラー欲が・・・

シーバス釣りたい!!!

けれども肝心のシーバスからの反応は無く

移動!!

途中、ラーメン屋に寄り

人生初の激○○ラーメンにバイト!!

色んな意味で

『素晴らしい』の一言でした!!

最後に癒しのメバリングで

子メバルと戯れ

STOP FISHING.

今週はモチベーション上げて

シーバス釣りたいですね~!!

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]