忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

父:「来週、磯行こうえ?」


あまり気が乗らなかったので曖昧な返事で流していると


更に父:「磯行かん??」


ボク:ん~~~・・・・


すると更に父:「磯行こう!なっ!!」



どうやら親父は、最近計画していた釣行が何度も何度も中止になり


それでも、どうしても行きたかったんだな~


じゃ~たまには!!


と、いう事で久しぶりに親父に付合い沖磯へ・・・


最初は余り気乗りしていなかったが


先週のボートヒラで獲得したイメージと


船長から教えてもらった事を磯からでも出来るのか?


という事を試すイイ機会^^


しかし、今まで何度か沖磯でヒラスズキを狙っていたんだけど


ボクが行く沖磯は、親父の付合いだという事もあり


グレのメインポイント・・・


どのポイントもだいたい水深が深く、本流がゴンゴン流れるような磯。


何度かマグレ的にヒラスズキに出会える事が出来ていたけど


それは「釣った」ではなく「釣れちゃった」っていう感じで


ボクの中では


モノ凄く難しくて、分からないポイントだったのです><


と、いう事もあり最初は全然行く気0だったんです(笑)




そして・・・




午前1時出発・・・(早ッ!)


親父が毎回行く鶴見の磯は


全国的にもグレで有名らしくこの日は土曜日だという事もあって


人が多い!


と、いう事はそこそこ良い磯に行くには


人よりも、早くから磯に上がらなければいけないのです><


そして出船。



いつもは親父に任せきりの磯選びも


少しでも自分のイメージを描けそうな所に行こう!!


と、口出します(笑)


そんなこんなで上磯。


まだ暗くて良く見えないがイイ感じに沈み瀬と


サラシが絡むポイントがあります^^


明るくなるまで待とうとも思ったのですが


思わずキャスト!!


さすがにナイトゲームは難しく


エギングで暇潰し♪♪


磯のイカは良く釣れます^^


あまりに釣れるので飽きて仮眠。


まだこの季節はイイのですが


真冬の沖磯仮眠ほどイヤになるのはありません!!!!


でも、それでも行く自分は病気です><


そして、


若干寝坊しちゃった感が否めないのですが



目が覚めると朝マズメのイイ感じ^^

s-IMGP0604.jpg



















そして風は無く、更にウネリも加わり


いかにも!!


なポイントがあるではありませんか♪♪


いつもはロングロッドなのですが


キャストの正確性が欲しかったので


いつものシーバスロッドで


この前のイメージで打って行きます。


サラシのタイミングを待ってサラシに乗せて行くと


「ゴン!!」



と早くもHIT!!



じゃ~~~~~んッ!!!!







s-IMGP0596.jpg




















サイズこそ50クラスですが


狙い通りに出ちゃいました^^v




s-IMGP0612.jpg
























メッチャ嬉しい^^v


この勢いで更に奥の沈み根のプールを狙ってみると



「ゴチン!!」



「ジジィィ~~~~」



デ、デカい!!!!


根の奥を攻めていた事もあり


手でドラグをロックし応戦・・・


しかし、いつものシーバスロッドでは


ヤツの走りを止める事が出来ず


複雑に張り出した根によりラインブレイク><;


思わず大声を出してしまいました(泣)


でも、確かにこのタックルでは限界が・・・


と、いう事でいつものロングロッドへ持ち替え



同じポイントを責めますが反応はなく・・・


更に違う瀬周りで掛けますが


50クラス・・・


しかもバラC(悲)


さらにショートバイトを


乗せきれず、乗せキレズ、ノセキレズ・・・


一通りイメージ出来る所は全て通して朝の時合終了・・・


ポイントを休めている間、フカセで時間を潰しますが


激シブ><


なんとかイサキを1本とりますが集中力が続かず


親父が変な魚GET!!


s-IMGP0611.jpg



















「あなたは、だ~れ??」



ベラの様なカンダイのような変なヤツ・・・


その後は、ヒラスズキ→フカセ→ヒラスズキ


と、あちこちありますが


最後に親父が意地の快進撃!!で


グレを1枚釣って終わり~


鶴見の沖磯にしては釣果的に


非常に厳しい結果でしたが


今まで苦手だったフィールドでも


ヒラスズキゲームが楽しめる♪♪


っていう事が実証できてスゴく嬉しかったですわ^^v


ただ・・・


やっぱりボートがいい(爆)











PR

一時的な冷え込みも幾分納まっていたので


いつもの川へと向かいます。


昨年の様な爆発的な反応は無いものの


少しずつ好調に転じてきている地元河川。


今夜はいかがなものか?!




ポイントに到着して観察してみると


時折、釣れそうな流れとヨレも発生し


水面を漂うベイトの姿も確認できます♪



しかし!!



釣れまへん><;



それでも


何とか1本だけでも!!


という気持ちに駆られ


あれやこれやとルアーローテに加え


広範囲を打っていきます。



そしてやっと・・・


IMGP0594.jpg





















60台のCバスちゃんが取り合ってくれました^^


しかし・・・


こんなにベイトが濃いエリアなのに


どうして君はそんなに細いの?!


って位、ガリガリ君でした><


そしてその後は



反応無し!!!


う~~~ん。


やっぱり最近、何かがズレている様な気がする~。



ボクの職場はなぜか祝日は出勤><

悲しいとき~~

祝日だけいつもの半分位の時間で通勤が出来る時~

悲しいとき~~><


で、


そんな祝日出勤後のちょい投げ・・・


まずはいつもとは違うエリアに向かいましたが


ぜ~んぜんっ!釣れる気がしな~い!!



と、いう事でヤル気を70%程失った状態で

移動・・・。


しばらく反応の無い時間が過ぎたあと

沈黙を破るHIT!!

しかし、ゴリゴリ寄せて手前でのエラ洗いでバラC~

そしてこのバラCを界に時合に突入したようで

次々と仲間達にもHIT!

ボクもチャンスタイムを活かそうとHITまで持ち込むのですが

またまたバラC~

バイトはあるが乗らずを繰り返してやっと


IMGP0580.jpg




















本日のファーストFISHI♪

60クラスでしたがバイブレーション掛かりしていたので

結構引きました♪

この日は、1本HITするとポツポツ反応し

少し沈黙

そしてポツポツ

e3b04cfc.jpeg





















でもサイズはやっぱり60クラス~

最後に70後半位をランディングする寸前で

オートリリースして次の日の仕事に備え早退zzz

最近では一番反応が良かった祝日の夜でした^^






ガキの頃から親父に教わり色んな釣りをしていましたが


ルアー釣りを本格的に始めて早3年・・・



最初は地元河川でシーバス釣りから始め



シーバスを通じて出会えた仲間に



オフショアという面白い遊びを教えてもらい



勢いでGTまで行ってる・・・



ある意味すげ~


ま、どうでもいい前置きはこの辺にして



またしても!!!



新しいオフショア遊びに行ってきました♪



それは



みなの丸の




ぼーと御ヒラ様様♪



以前から行きたいとは思っていましたが



最近、あまりにも絶好調中なので



急遽予約~

s-IMGP0560.jpg


















天気良し!!



うねり少々有!!



ベイトっ気大有り♪



で・・・



開始早々、仲間のロッドが弧を描く



「いいな~」



なんて言っているとボクにもHIT!!!



そうこうしている内にFさんにもHIT!!!



いきなりのトリプルHIT^^v


s-IMGP0564.jpg




























トリプルなのに画像はソロ(笑)


サイズは60後半でした♪


そして


次のポイントで凄い光景を目の当たりに


それは・・・





御ヒラ様乱舞ボイルしまくり~


とりあえず着けていたミノーで



3連チャンの着パクひ~~~っと^^



その後トップに変えて2連チャン♪♪



もう、笑いが



止まりまへん!!!!!!!!


s-IMGP0579.jpg





















あまりに爆過ぎて写真を撮るのも忘れてました(笑)




だって、あの御ヒラ様が



入れ喰い!


いや


イレグイ!!


いやいや、



1092!!!(爆)



って


壊れちゃう位に



たのC~~~~~♪


余りの爆釣劇に船長も



「いいな~楽しそう」



って(爆)




一通り釣り、反応が無くなり


ランガンでポツポツ追加^^


今まで苦労して苦労して、たまにしか


釣れなかった御ヒラ様の釣り方のコツが


ちょ~っぴり分かった気になった


今日のボク(爆)


なぜか??って・・・



だって船長に褒められちゃったんだもん♪♪



アソコ、居そうって思って


狙った所にピシャリ入ったら



ドーン!!!!!!!



なんです♪♪



でも、余りにタイトな場所ばかり通していたんで


買ったばかりの戦士達が殉職・・・・



こりゃ~明日、早速徴兵だな!!



結局3人で15本以上は釣っちゃいました♪♪


s-IMGP0578.jpg





















いや~超面白かった!!!



皆様!みなみな様!!


新感覚のオフショアゲーム


是非一度



ご堪能あれ~♪♪




久しぶりのオフショアジギング♪


と、いう事で浩敬丸に乗船!!


10kgオーバーのデカブリ夫様を狙って・・・






し、しかし・・・




なんだか・・・




様子が・・・




おかしい~><


前半は船内沈黙・・・





きびC↓↓




そして



午後に入り、潮に変わった所で






やっとHIT!!


s-IMGP0555.jpg


















元気の良いハマチ君でした♪


その後、ライトタックルで同サイズを掛け



ドラグ出されまくりの



ロッドブチ曲がりで楽しませてもらい♪



リーダーまで後、数メートル!!



という所でバラC~><



ライトタックルでのハマチゲーム


癖になりそうです!!!


その後、ボクには反応は無く


終了~


結局5,6kgのハマチにネリゴ、そしてナイスサイズの平目まで


飛出しマズマズの釣果となったジギングゲームでした^^

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]