忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も昨日に引き続きHさんと出撃!!

色々考えた挙句、ホーム河川に行く事に・・・

最初のポイントは見事にハズし次のポイントも連続ハズし><

Hさんとはここで別れる。

少し居残りでやってみるも何か今一釣れる気がせず

あと1時間だけ!!

と心に誓い移動。

イイ感じの流れ

そして時折水面でベイトが追われている!!

高まる期待を抑えつつキャスト!!

「コツン」

乗らない・・・

同じコースを通すと

HIT!

しかし連続エラ洗いに耐えきれずフックアウト><

フックを確認・・・。

「うん。甘いね><」

ルアーチェンジしながら少しずつ移動。

この日は食いが浅いのか

ショートバイトに悩まされる・・・。

めげずにキャストを続けていると

上流側から濃霧が流れてくる

気がつけばあたり一面真っ白!!

5M先も見えない状態・・・

この時すでに1時間を越えていた。

最後に!!

裂波に変えてボーっとリトリーブ

ピックアップ直前で根掛かり?

と思うような重たいバイト

「ギィ~~~」

ドラグ音が気持ちイイ

なんて喜んでいるのもつかの間

またまたフックアウト。

そして魚の居場所が分かったにも関わらずノーキャッチ><

詰めの甘さに悔いを残しながら

濃霧の中帰宅するのでした・・・。

フックの手入れ、面倒臭くないすか??

なんかイイ方法ないモノか・・・

どなたか、良いアドバイスを~~

PR

本日はFさんにガイドをお願いし

夕刻より昨日と同じお隣河川に出撃!!

初めて入ったポイントで潮目にさしかかった辺りで

トゥイッチで

「コツン!」

幸先良くHIT!!

CIMG0237.jpg





















も40位のオチビちゃん・・・

潮位が下がって来たのでFさんお勧めポイントへと案内してもらう!

ん~雰囲気ムンムン♪

もタイミングなのか攻め方なのか・・・

この日はこのポイントでバイトすら取れなかった・・・

「Fさん、あのポイントリベンジ行きましょうね!!」


集中力が切れかけている時にKさん緊急合流決定!

待合せ場所にウエーダー姿で行くと

いきなり

「あれ、ナンパしてきて!!」

と指令が・・・

相手は3人!こちらも3人!!

ウエーダーにニットキャップそしてヘッドライト姿のオレ。

どおするオレ??

なんて考えにもならず

尻尾を巻いて一箇所目!!

見事にハズす・・・

Kさんに

「今日はJUNちゃんガイドに任せる!!」

なんてプレッシャーをかけられながら向かった次のポイント!!

イイ感じの流れはあるのだけど反応が・・・

そんな時、Fさん50位をキャッチ!

続けてキビレキャッチ♪

Fさん乗ってる!!

しかし後が続かず再度移動・・・

ここでも口火を切ったのはまたまたFさん!!

65㎝の元気なタイリクGET!!

後に続け!!

と必死にキャスト!!

裂波が底を叩きロッドを上に上げた瞬間

「ゴチン!!」

中々の重量感とパワフルな引きを存分に楽しみ

リリース間際のFさんにランディングをしてもらう

bcfd2e11.jpeg





















75㎝・3.2キロのキレイなタイリクちゃん♪

って画像はゴミまみれですが・・・


後5㎝あれば・・・

でもこの食いっぷり^^

CIMG0242.jpg




















ピンボケしてますが・・・

よ~く見たら、ほら!!

裂波丸呑み!!

これを見れたら満足^^

こうなると

何とかKさんに釣ってもらいたい!!

と・・・

その数分後

上流側に入っていたKさんの方向から

けたたましいエラ荒い音が!!

走ってサポートに入る!

70ジャストのタイリク!!

ん~こいつもキレイ♪

群れが入ったのか釣れるのは全部『タイリク』

その後ポツリとアタリがなくなる。

そして早朝ブルーを狙うため

某埠頭へ・・・

そこは人!

人!!

人!!

あまりの人の多さに疲れたのか、Fさんとここで別れる。

Fさんお疲れでした!!

間に割り込みキャストするも

なんだかバカらしくなる><

「シーバス、デイゲームの方が楽しくないっすか?」

ボクのこの提案に二つ返事でOK

でデイゲーム突入!!

ポイントに着き用意をしていると

「男は黙ってTOPやろ!!」

Kさんのこの一言に

「デイゲーム」



『トップオンリー』

というルールが追加される!!

その数十投後とてつもないドラマが待っているとはこの頃まだ

気づくすべもなかった・・・

十数投しただろうか?

ちょうど並んでキャストし、ちょうど同じタイミングで

同じような所に着水!

同じようなラインでドッグウォークする2つのルアー

当然

自分のルアーを目で追いながらKさんのルアーも目に入る!!

その時!!

Kさんのルアーに

「バシュ!!」

ボク「オォ~出た!!」

Kさんの方に目をやると満面の笑み^^

すぐに目線を自分のルアーに戻す

その間約2・3秒・・・

Kさんのルアーに出た同じような位置で

今度はボクのルアーに


「ボシュ~」



「出た!!」


まさにソル研

所員と所長かの様な息の合ったタイミング!!


いや、あのタイミングは


間違いなくソル研越!!!




この数秒間のドラマに二人で大爆笑!!!!!



腹が痛くなる位の大爆笑!!!!!


はたから見たらおかしな光景^^

爆笑ファイトでグイグイ寄せて行く!!

近くまで寄った所で魚体を確認!



「お~結構太い!!」


最後のツッコミも当然!


大爆笑
で交わしランディング!!


ビクトリーク!!!


・・・・・


「そうだ。二人しかいね~んだ・・・。」


嫌々


ビクトリークロスを諦め



仕方ないのでビクトリー重♪


CIMG0253.jpg






















ちなみにデカイ方が自分獲物ッス^^v


推定70位??


超ミラクルなダブルHITの余韻に浸りながら


ニヤニヤキャスト!

でも続かない・・・

さすがに連続はないか・・・

その後一人下流側に移動しキャストしていると

犬の散歩中の変なおっちゃんに絡まれる

(実はイイ人だった)

常に目線はルアーでおっちゃんとの会話を楽しんでいると


「バシュ~」


また出た!!

「タモあるんか?タモあるんか?」

と何度も心配してくれるおっちゃんを尻目にランディング!


CIMG0255.jpg





















推定50位か・・・

すぐにリリースを済ませ同じコースにキャスト!!

するとルアーの後ろに波紋が!!

ルアーを少しステイさせてやると


「ゴン!
ギーーー!!」


しまった・・・

さっきかけた時

「おっちゃんが見てる目の前でバラしてなるものか!」

とドラグを緩め慎重にファイトしたのを忘れていたので

アワせきれず乗せられぬ・・

その後

「TOPは気合と忍耐!!」


と言っていたKさんもさすがに飽き

ここで

STOP FISHING♪


TOP最高!!!!!



シーバス・おっもろ~~~~~♪

かなり久しぶりの更新です!

金曜日、雨の降る中出撃しようか迷いに迷った挙句

用事を済ませた帰りに寄り道・・・。

そう、今回はいつものホーム河川でなくもう一つの一級河川。

本当ならば潮位の関係でもっと早めにポイントに着いていたかったが・・・

車を止め

先日、師匠に教えてもらった

ある情報を元にポイントチェック!!

下げ残りがイイ感じに流れるなか、

いかにも!!

という潮目を発見^^

何度か来た事があったポイントだったが、かなり潮位が下がっていたこともあり

ショアラインSL12をセレクト!!

その2投目

アップにキャストしジャークを入れ巻き始めようとした瞬間!!

水面爆発!!

あわてて合わせを入れる♪

これでもか!!と位追い合わせを叩き込み

久しぶりのHITに何が何でも取りたい!!!

かなり元気が良く久しぶりにドラグの音を聞く♪

ん~~イイ音♪♪

慎重にやりとりを楽しむ^^

足場が高かったのでタモでランディング^^

CIMG0231.jpg





















61㎝と少しサイズはふるわなかったが

ゴールドの魚体が美しい♪

そそくさと写真を撮り連続HITを期待してキャスト!!

その3投後、流れが変わった所で

「ゴチン!」

ファーストランのひきからしてサイズUP?

も少し寄せた所で無念のフックアウト><

ルアーを確認してみるとフックが伸び伸び・・・

CIMG0234.jpg






















フックを替える時間が惜しかったので

SL12、ここで一線脱落。

その後ルアーチェンジしながら試してみるが

どのルアーも潮位が下がりすぎて底を叩いてしまい潮位的に終了を感じる・・・

雨足も強くなり、デニムにブーツ姿のこの日のスタイルにも限界を感じる。

場所を移動しようかどうか考えたがホーム河川で無いが故に

次に向かうポイントの閃きが起きずここで

STOP FISHING.

しかし短時間勝負で結果が出たのは実にうれしい^^

師匠に感謝♪


昨晩、久しぶりに出撃!!

ポイントKに到着。

先行者が上流側にいるので下流側に入らせてもらう。

イイ流れ、時折あちらこちらでベイトが追われている!!

だけど水面を割るボイルはない。

それでも

期待が高まる♪


しか~~っし


中々食わせられない><

途中Fさんから電話をもらい

通話中リトリーブに本日始めてのアタり!!

慌てて合わせをいれるが乗せきれない><

そういえば前も友人からの電話中に釣ったっけな・・・


電話を切り、このヒントに

デッドスローでアタりのあったピンポイントへと流し込む!

「コン!」

乗った^^

久々のシーバスの引き♪

サイズこそ60㎝クラス (た・多分・・・)

だったがかなり元気がイイ^^

多分という言葉の意味はランディング間際の

フックアウト><

まぁ良い!!

この日はデジカメを忘れていたのでランディング出来ても

写真が取れなかったのだから・・・

と自分を慰める(泣)


その後Fさんと一瞬Lさんが合流するも

ショートバイトが数回で

STOP FISHING


それにしても寒い!

ここ数日、

ホームグラウンドが陸にシフトしている間に

もう季節は本格的な秋!!

秋の好調を堪能しなければ!!!

とりあえず今夜は最近、釣りきれていない河川シーバスよりも

釣り易いアオリに逃げよう・・・

心配された台風の被害も思ったほど(?)

というか全く無く、台風一過の晴天!!

とはいかないものの

雨は止み

そして今日は週末!!



「さ~今夜はどこへ行こうか♪」



今からそればかりが頭を巡っています^^

来週末は

ジギングへ行くか・・・

親父に付き合って

磯へ行くか・・・

またまた贅沢な悩みが尽きません(笑)

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]