忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩はHさんと出撃!

そそくさと用意を済ませ一足先に着いていた

Hさんに状況を聞くと2バラし・・・

それにしても強烈な向かい風><

時折弱まる風のタイミングを見計らってキャストするも

ラインスラッグ出まくりでリトリーブコースもくそもない・・・

そんな中、一度「ガツン!」

とバイトがあったものの合わせきれず乗せきれず移動する事に・・・

風を考えながらのポイント移動。

大きく移動する手もあっただろうが自然に近場を選択。

次のポイントは風の影響はさほどなく

しいて言えば時折吹いてくる追い風に乗ってルアーが飛ぶ!飛ぶ!!

しかし飛距離に反して無反応。

さらに移動を決行!

次のポイントは風もなく先輩方の実績も充分あるポイント!!

じ・じつは、ボクはこのポイントでまだ1本しか釣った事がないという

紛れもない事実もあったりなかったり・・・(汗)

まぁ!!

そんな事はさて置き。

まずは先日の好調ルアーからキャスト!

期待とは裏腹に無反応な時間が流れていく・・・

昨日、Kさんから聞いた情報を元に

いるであろうベイトにサイズを合わせてデッカルアーを主体にローテーション。

レアフォースで遠投し回収すると、フックに何か着いている・・・。

旨そうな小さい秋ベイト!

すぐさまHさんにそれを告げる!

すると
 
俊敏な対応を見せたHさんにHIT!!

惜しくもフックアウト。

連続HIT!!

惜しくも・・・

そんな中、Hさんの口からポロっと出た一言をヒントにもらい

必殺!ミニペン・カーム(7㎝)を出来るだけ深いレンジに送りこみ

(あくまでイメージで)

リトリーブ

「コン!」

本日初HIT!

50位のタイリク。

ランディング時に強引に引き抜くようなランディングをしてしまった為

カームのフックが伸び伸び><

戦線離脱・・・

まるで春の様な釣りだなぁ。なんて考えながら

春先好調だったルアーにチェンジ(9㎝)

「ゴ・ゴ」

連続HIT^^

ほんの少~しだけサイズUPの60ちょい・・。

リリース前、ブログネタに小物の写真でもと2枚ほど

パシャリ♪

で帰って確認・・・

見切れてる!!

どころか下の方に・・・何??

ディスプレイがバックリ割れたデジカメでは現地確認できず><

こんなんしか撮れてませぬ><


CIMG0286.jpg




















まずはデジカメ購入だな・・・!!

PR

釣りに関してのフラストレーションむんむんで

迎えた新しい週・・・

仕事終わり→ダッシュで帰宅→ダッシュで出撃!!

まずは久しぶりに調査を兼ねポイントKへ・・・

土曜日の釣行でリーダーが切れ、リーダーを組みなおすのが

すごく面倒臭かった為本日は車に乗っていた

サーフカスタムにハイパーカスタム4000という大人気ない

タックルで挑むw

ポイントに到着すると

強烈な向かい風、そして時折潮とは反対に吹き上げて来る風に

何をしているのか全く分からない状況。

とりあえずミノー→シンペン→バイブと高速ローテ・・・

即移動!!

次に訪れたポイントはいくらか風の影響もなく釣り易そう^^

139での1投目。

クロスにキャストし反転した瞬間

「ゴチン!」

と幸先良いバイト!!

元気の良いシーバスもサーフカスタムにかかると・・・

瞬殺・ゴリ巻きで御用

CIMG0269.jpg





















ここ最近のアベレージサイズの

70cmジャスト!


次に123に変え少しダウンにキャスト

潮目に差し掛かった所で

「コツン!」

手ごたえからしてサイズダウン。

これまた瞬殺御用!!!

CIMG0273.jpg




















サイズダウンの60位

軽く尻尾辺りが奇形なのか反ってます!

そして

裂波に変えた1投目!

ブレイクに差し掛った所で

「コン!!」

重さはそれほどではないものの

エライ走る!走る!!

キツ目のドラグをギュインギュイン!!

案の定スレ掛かり・・・

CIMG0277.jpg




















背中にフッキング><

ごめんな!痛かったろう・・・(泣)

サイズダウンの50ちょい。


こうなるとサイズUPを狙いたくなるのが人間の欲というもの。

サーフカスタムの遠投性を活かし139をフル遠投♪

アップからジャークを一発入れて流していると

「ゴチン!!」

気持ちイイバイト^^

しかもロッドから伝わる重量感がさっきより重い♪

それでもかまわずパワーファイト!!

重量感あるエラ荒いを2、3度交わし

出て行くドラグを抑えながら強引にランディング^^

「コレはいった^^」

久々に見るゴツイ顔♪


CIMG0280.jpg




















この秋初の80UP♪

83㎝^^v

写真を撮り丁寧にリリースを済ませ

余韻に浸っていると

「ズルッ!!」

尻餅でずぼん浸水・・・><

まだまだ出そうな雰囲気ムンムンも

尻餅&連続HITに気持ち良く撤収^^

リベンジなった也!!

金曜日、ランカー狙いでポイントFへ短時間出撃!!

一通り狙ってみるも反応ない。

ぼけ~っと

かなり早い流れに乗せ、本流の全遊動グレのイメージで

ルアーをガンガン流す!!

一定のテンションを保ちながら

流す流す!!

4流し目

下流側から

「バフォ!!」

出るとは思ってなかったので慌てて合わせを入れる!!

流れに乗って少しは抵抗を見せるが上がってきたのは

いつものサイズ・・・

正確にはサイズダウンの50台後半・・・

デジカメ忘れてノーピクチャ~

この日はこれで撤収!!

だが、この釣りでも流し様によれば狙えるという可能性を感じ

次の釣行までに2,3修正を加えランカーに挑もうと決意!!


そして


土曜日、一日中釣りをするも

トップに数回出るがミスバイツ・・・

ミノーに変えた1投目のマゴチ1つのみ><

でも、この秋仕入れたショアライン○秘カラーがやたら調子イイ♪

そして

土曜日分かった新たなるターゲットに狙いを絞り

いざ!

日曜日行く気満々!!!!

も雨でテンションガタ落ち><

久しぶりに大分の街に繰り出し

いつもボクが行くフィールドには

いないターゲットのサイトフィッシング(爆)

違う意味でリフレッシュされた週末でした♪

先週に引続きKさんと早朝TOPで

バコバコ釣って、またまた大爆笑を期待して出撃!!

そこに体調不良の中Hさんも加わる。

少し寄り道して行き着いた先はいつものポイント。

少しして、昼に仕入れたばかりの

NEWルアーにガツン!

とバイト!!

足元まで寄せて念のために担いでいたタモで

ランディングしようとするが

タモが中々取れずタモだけにモタモタ(オヤジ)

タモを取る事に集中しすぎてロッドの

テンションが緩んだ事に気がつい時にはすでに遅し

さよ~なら~(苦笑)

この時は

「まだまだ夜は始まったばかり」

「また釣れるからいいや~」

なんて思っていたが・・・

なんとか1本釣りたい思いから

ミニルアーでミニサイズを1本><

本当にミニかい!!!

その後無反応。

驚くほどの無反応。

そんな中、Kさんの特定のルアーに反応が!!

自分のタックルボックスとにらめっこで

似たアクション、サイズ、レンジのルアーを探し投げてみますが

無反応。

そんな中、Kさんが1本キャッチ!

夜明けまで待ってTOPも投げ倒しますが

1度ミニマム級のミスバイトが出ただけで撃沈。

釣れないオールナイト釣行はかなり疲れます(泣)

釣れなくても反応があれば集中力も持続できるのですがね・・・

そして日曜日

いつものポイントから大きくエリアを変えて

調査目的に短時間出撃!!

前とは大きく変った地形に戸惑いながらも

ランガン!!

途中、かなり良い落下物を拾い

ランガン!!

そして

食欲バロメーターが

シーバス<食料

となった為

空腹に我慢できず帰宅!!

塩焼き激ウマ^^

金曜日、話しの長いお客さんにつかまり

予定時間より1時間ほど遅れて出撃!

ポイントに到着すると先行者!!

しかも電気ウキでエサ釣り師。

上流側に入らせてもらい

キャスト!

キャスト!!

キャスト!!!

も、反応ナシ・・・。

しばらくしてFさんと

ちょっと遅れてHさん合流!

この日は流が緩く、いつものような好反応は得られない。

それでも手を変え品を変え

あれこれ試しているとやっと

「コツ」

ショートバイトすぎて乗せきれない。

反応があったポイントをナチュラルドリフトで

若干コースを変えて流していくと

「コン!」

控えめなバイトにあわせを叩き込む!

CIMG0259.jpg





















ちょうど60cm。

もしかしたら60無いかも・・・><

やはりサイズはいつものサイズ!

その後、ランガンであちこち打つも後が続かない。

少し潮位が下がり始めた頃

いつものように何かに追われるベイトが

あちこちに確認できるようになる!

重点的にそれを狙っていく!

ルアーサイズを落としてアプローチした1投目!!

「ゴゴッ!」

久しぶりにヤル気のあるバイトと共にHIT!!

も引きからしてサイズdown・・・

しかし元気が良い!

最後まで元気な抵抗で楽しませてくれたヤツの正体は

CIMG0260.jpg





















30数cmの銀ピカに輝くヒラスズキ^^

やっぱり御ヒラ様カッコいい♪

このHITルアーをヒントにルアーローテの

ルアーサイズを落として流していると

「ブルブル!」

瞬殺ファイトで上がってきたのは

ブラックバスサイズのセイゴちゃん・・・

多分15㎝位・・・。

ショートバイトの犯人が判明!!

少しして下流側からエラ洗い音!!

Fさんが60台のマルキャッチ!!

Hさん、マゴチキャッチ!!

そろそろ帰ろうかと3人で雑談。

仕事帰りと昨日の河川残業で体調が悪化したHさんはここで撤収。

お疲れでした!魚卸せる所見つけましょう♪

どうしようかと悩んでいると

Fさんはまだまだヤル気の様で

ボクもやっぱりランカーが釣りたい!!

で続行!!

ウエーディングで立ち込みランカーを狙います!!

より遠くへ!!

という気持ちからレアフォ-スに変え

フルキャスト!!

良さ気な所で軽くジャークを入れ流し込んでいくと

「コンッ!!」

気持ちいいバイト^^

久しぶりのウエーディングでのランディングに

戸惑いながら何とかキャッチ!!

CIMG0263.jpg




















ランカーサイズには20cmほど足りません・・・

うん。

いつもの60台。

その後かなり良い感じの流れが出ますが

気持ちが続かず

STOP FISHING.

そして今日

NEWルアーとNEWライトを仕入れた為

もうすぐ出撃であります^^

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]