忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末の釣りをサクっとUP!

金曜日Lさんと出撃!

久々に行ったボクの小遣い稼ぎの為、予定時刻より1時間ほど遅れて出撃・・・

先日JDさんが話していたパターンでの釣りを試すべくポイントへ!

強い流れの中を大きめミノーを通していく!

これが中々難しい・・・

ルアーローテを繰り返しながら感触を頼りにイメージしながら

ルアーを流してみる。

リョーマに換え色んなコースを通していると

着水し糸ふけを取った瞬間にロッドに感触が伝わる!

ビックリ合わせを叩き込みファイト開始!

激流に乗って中々の手ごたえ!!

もすぐに寄り始めるがエラ洗いがない・・・

一瞬頭によぎった予感が的中!!

002.jpg





















やっぱり髭!

しかも結構デカイ><

その後Kさんも合流し打つも反応なく移動。

次のポイントではなぜか釣れる気がせず

モチベーションも低下気味・・・

ふと隣を見るとどうようにかぼさんもモチベーション↓

翌日仕事のLさんと別れまたまた移動。

しかし、キャストするも反応なく突然の睡魔の攻撃・・・

回遊待ちに疲れたボクはその場で少し寝る事に(爆)

どの位経ったのだろうか

「ジジッ」

というKさんのドラグ音と

「きたっ!」

という声に飛び起き、上がって来る魚体に目をやる♪

上がってきたのは指3本位のキレイな太刀魚!

後に続け!

と太刀魚を狙うもその後はぱったりNGな感じ・・・。

で二度寝(爆爆)

次目覚めた時には空も少しずつ白み始め

朝マズメのチャンスタイムに期待が膨らむ!!

遠めの潮目で何やらにぎやかな反応が!!

ボクもメタルジグの大遠投を繰り返し青いヤツを狙いますが

全く届かない><

どうあがいても届かない・・・

次第に陽も高くなり反比例のようにモチベーションは低くなる。

そして

撤収!!

帰り際に往生際の悪いボクはKさんに付き合ってもらい

トップチヌを狙うも見事にフラれる><

かぼさん、お疲れでした!!
 

PR

磯から帰宅しBlogをUPしていると
 
Fさんよりトップチヌ出撃メールをもらい出撃を決める!
 
ポイントに着き、新しいエギングロッドで挑もうと
 
用意をしているとちょうどFさんと合流^^
 
FさんのNEWロッド、ゼルを見せてもらいながら雑談し
 
自分のNEWロッドの感触を確かめる!
 
軽い!そして10ℊ前後のルアーの飛距離は充分^^
 
およそ1ヶ月後に迫ったエギングシーズンに向けまた楽しみが増えました^^

その後Fさんとお互いのNEWロッドを交換しキャスト◎

全く違うロッドの感触を楽しみながらまったりと釣りする

釣果の方はFさんがキビレ1枚、ボクは2バラシ><

で夕方のチャンスタイムを終え一時帰宅。

さすがに数時間睡眠での磯が堪えたのか気がつくと眠りにおちていた・・・

「ピピピ~」

とHさんからのけたたましく鳴り響く携帯の着信に

我ながら良く起きれたモノだと関心しながら、Hさんと合流しチヌと遊ぶ事に。

しかし反応は薄く、ポイント移動をする。

次のポイントでは何かのバイトはあるが

キャッチならずノーフィッシュ・・・。


 
そして

日曜日、陸地で楽しくランカーと戯れニンマリしながら

Hさんと合流。

用意をしているとウエーダーを忘れている事に気づく・・・

ちなみに昨日はヘッドライトを忘れ><

仕方ないのでジーンズにサンダルでビーチ気分で挑むことに!

先日の雨の影響か?最近急に涼しくなった為か?

はたまたボクが裸足だからか?

異様に水が冷たく感じる・・・

をしていつもより増水気味の河川を横目に突き進み

ひとまず先にポイントに入っていたHさんのお友達で

ボクは初体面のjyadouさんと挨拶を交わす。

「何やらデッカイ獲物をバラした」と聞き久々のシーバスとの出会いに期待が膨らむ♪

Hさんと少し下流に下りキャストを開始する。

ウエーダーでズブズブ入水して行くHさんを横目に

ジーンズの裾を捲くり、くるぶし位まで入水しキャストをするボク。

ウエーディングのアドバンテージをNEWロッドで縮めようと

期待を乗せフルキャストの1投目・・・

「カチャン!!」

対岸爆発・・・(爆)

NEWロッドのパワーにビックリしながら

jyadouさんのHITルアーの情報を基にローテーションで探る。

少し違和感を感じながらTKLMに変えヨレ付近を通していくと

「コツン!」

嬉しい反応が帰ってくる^^

乗せられませんでしたが・・・(汗)

ルアーとコースを換え同じポイントをしつこく通してみるが

いるのか?いないのか?

反応が無くなった。

次の手をどうしようか考え岸際に溜まっているベイトと

タックルボックスの中のルアーを交互に見比べていると一際輝きを放つ戦士が目に留まる

「こ・こいつは!!」

期待を託し流の中に放り込み

ユラユラ・フラフラ

流されていくベイトを演出してみる


「コン!コン!」

HIT!!

川の流に負けまいとアーバンサイドの感覚でゴリ巻きしていると

NEWロッドのバットパワーに耐え切れず魚が水面を割る!!

「いかん。いかん。」

バラすまいと少し慎重に寄せていると

今度は瀬か何かに入られたのか全く動かなくなる

「NO!!」

下流に走りロッドのパワーで強引に引き抜き

一気に陸にスライド!!

久々GET!!



P1040156.jpg



























68㎝魚体のはん点からしてタイリクか?

久しぶりにシーバスに出会わせてくれたルアーは

CALM コットンキャンディー♪

そして嬉しい物持ち^^


P1040159.jpg



































その後もう一箇所移動するが潮位的にギリギリ・・・

少し投げましたがどんどん下がっていく潮位に耐えかね

STOP FISHING!

乳ロッド入魂完了^^

リハビリ終了!!!

秋のランカーシーバスよ、待ってろ!!!

行ってきました。

昨日、1本釣る意気込みで!!

と書いたので久々気合を入れ、出る確率の高いだろうポイントを選び







ルアーをととっかえひっかえしていると

時折、「プルプル」とベイトに当るような反応はあるもののバイトはなく数時間経過。

下げの流れが効きはじめ沖に出現した潮目を目掛けキャストを繰り返します!

そして

「もわ~ん」

と重量感がロッドに伝わります!!


HIT!!


かなり重く、中々寄ってきません・・・


スプールを抑えながら慎重に寄せます・・・


しかし、中々ランディングできません。


そう!


なんせコイツには口が無いのです・・・


なぜならそれは・・・


超ランカー流木!!


目ジャーで2Mはあります。


なんとかルアーを外し優しくリリース


そして


移動。

次のポイントでもドラマは無く

ポツポツと雨が落ちてきたので

STOP FISHING.

うぅ~ん。なんだかな~って感じです。

リハビリにもならなかったので土曜日は親父に付き合い

沖磯に癒されに行くであります!!

きっと優しいヒラスズキかブルーの魚が癒してくれるはずです(願)

依然、発病中です・・・。

そして最近、症状の変化が見られるようになりました!

何の?

と言うと

「欲しい!欲しい!」病

から

「ついつい買っちゃった病」へ・・・

来週からの自分への戒め(笑)を含め最近の症状をUPしてみます。

まずは

CIMG0163.jpg







リール

これは仕方ないんです!!結構前から欲しかったから・・・

次に

CIMG0174.jpg







オフショア用ライフベスト!

これも仕方ないか・・・

釣りは安全第一ですから!!

そしてお次は
CIMG0165.jpg







タモ一式

柄・網・ジョイント・持ち運び便利用品。

足場が高い所だとランディング出来ないし、これも仕方ないか・・・うん。

そしてそして

CIMG0173.jpg







ルアー達・・・

しかも半分は対チヌ用!

最近の症状で一番無駄といえばこれか・・・

いや待て待て!

やっぱりこれは持ってた方がいいに違いない♪

その他、ライン・フック・小物などなど・・・

なんだかんだ言って結局

戒めの「い」の字も感じられないような、感じられるような・・・

まっ!

来月からは節約、節約・・・

次は新しいエギロッドとリールを買おうとたくらみ中(爆)

まっ、これを読んでもらってる人の半分以上はこの気持ち、

よ~くお分かりかと♪

さてと、今からヌーチーと遊びに出かけるとしようか♪





本当、毎日毎日暑すぎます。

人間も魚も過ごしやすい秋に早くならないものかと思う今日この頃。

昨日はOさん、Lさんと3人で出撃!

いつもなら仕事から帰り、すぐに出撃するのだけど、最近の暑さ&渋さにより即出撃を避け陽が落ちきるのを待ち出撃!

潮位的に満潮からの下げという事と最近の実績から落ち合うポイントを決め合流。

時折、良さ気な流れが出てベイトもピチャピチャ期待が膨らむ^^

そして時折、ベイトに当るような?ショートバイトのような?生命反応はあるもののフッキングできない。

3人で投げ倒すがシーバスからの返事はなく移動する事に・・・

次の場所を決めるようと3人で案を出す。

最終的にOさんの一言で移動先が決定!

しかし、そのポイントは・・・

ナイトゲームでは一度も良い想いをした事がない場所。

その為、釣れるイメージも沸かず正直乗りきれないまま移動。

到着し、ウエーダーを履きこみ入水!

ボク等の気配に浅場から無数のベイトが逃げ惑う!

ベイトはいる!!はたして??

いつも最初に入るポイントでは案の定、無反応・・・

次第にヤル気も削がれていく><

「ここでやっていてもしょうがない!」

と思い単独、上流へ移動・・・

上流部もベイトはたくさんいる!

以前、デイゲームに訪れた時の記憶を元に流れの中の瀬があったような気がする場所を通してみる。

微妙にコースを変えた2投目

「ドン!」

久しぶりにヤル気のあるバイトがロッドに伝わりすかさず合わせ!

流れも加勢してNEWリールのドラグをジリジリ出しながら抵抗する^^

引きを楽しみながらランディング^^

CIMG0144.jpg







60㎝ジャスト♪

祝!!

このポイントでの初キャッチ^^

Lさん、Oさんに祝福(?)を受け3人でキャスト再開。

少ししてからOさんがさらに上流へ・・・

ルアーをララからCALMへ変え、ドリフトしながらレンジをコントロールするイメージで

リトリーブスピードに変化をつけていくと

「コツン!」

引きからして先ほどよりサイズダウン気味。

なんなくいなしてランディング

CIMG0150.jpg







48㎝にサイズダウン

本日2本目!

にLさんから

「○○で釣れる気がしないって言ってた奴がいたっけ~~?!」

厳しいお言葉><;

その瞬間、上流部でキャストしていたOさんから

「きた~~~!!」

と聞こえ

上流部にあるOさんのヘッドライト目がけ急いで駆けつける

すると、力が抜けたOさんが座っている・・・

どうやら良いサイズだったらしい!全く浮かせられないままフックアウト・・・

惜しいっす><

その場で少し打ってみるが反応無く、また下流側へ戻る

戻る間際、Oさんに

「なんかランカー出そうっすね!!」

という言葉がボクの口から飛び出した事にビックリしたが・・・

でも、なぜかこの時は・・・

次食ってくる奴は何㎝だろな~~♪

なんて考えながら、鼻歌交じりに

「もう1本!!トッリプル♪トッリプル♪」

なんて有頂天><

シンキング系のミノーを流してみたが底をコツコツ叩いてしまう為、

スライドスイムミノーへ変更し

2本目と同じようにリトリーブスピードを変えながら流していると

「コッ・コッ・コン」

繊細な感じのバイトにノリノリ電撃合わせ^^

やっぱり^^トリプルや♪

魚の引きからしてさっきよりサイズUPが期待できる♪

慎重に寄せ確認できた魚体は余裕の70UP!

最後の抵抗も慎重に交わしてランディング!

CIMG0154.jpg







計測してみると80㎝ジャスト!

恐ろしいですが・・・

有言実行で久しぶりのランカーゲットです^^

ガリガリでしたが・・・苦笑

ここで時計の針は1時を過ぎている事に気づき

翌日の仕事を考え、Oさんに期待を託し、Lさんと自分は撤収。


しかし、数時間前までは・・・


「このポイントは釣れる気がしないから行きません・・・」


と、かたくなに拒否していたポイントでまさかのトリプル!!


ヤバイ!釣りって最高におもしれ~!!!


と同時に・・・

豊富な知識も無いのに自分の腕の無さを棚に上げ、固定概念を持っていたオレ、

バカや~!!!

Lさん、Oさん反省します・・・orz

本当にお二人の言葉がなければこのポイントへは来てませんでした!

そして、この日をもって

このポイントが「最近のお気に入りランキング」のトップに躍り出た事は言うまでもありません^^

よ~~し!

今日も行くか^^

 

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]