ここ最近の寒波の影響もあって
シーバスへのモチベーションも低下・・・。
少し前までは平日でもお構いなしに毎日のように
通っていた河川とも今はご無沙汰な状態。
釣れる所は釣れるんだろうが・・・
そんなこんなで金晩、かぼさんと
またまた砂ヒラに尺アジのアプション付きで出撃!!
も・・・
ボクに一度超ショートバイトがあるものの
全く乗せきれず
ヒラだったのかも不明ですが><
かぼさんが80UPの
タチ(笑)
GETでアジゲーに突入!!
も・も(泣)
数週間前まで尺アジ期待大ポイントに行くも
ものすご~~~っく低活性のうえ
ゼンゴとも言えないほどのサイズしか釣れず
アジのお土産持って帰る気満々のかぼさん
にデカアジを釣ってもらう為に
正月絶好調であったアジポイントまで
車を走らせる・・・
「ここまで来れば!!」
という期待を込めて
1投目。
見事20UPの良型GET!!
しか~~~っし
なぜか後が続かず
THE END.
かぼさん曰く
「とことんアジに嫌われてる><」
そして次の晩
メバルの刺身が食べた~~~っい♪
て事でHさんと
以前メバルダービーで一番良かったポイント周辺調査へ・・・
釣れるわ!釣れる!!
しかし10~15㎝台ばかり
周辺の港を隅から隅までランガンするも
昨日に引き続き
釣れるのは><
ゼンゴとも言えない虐待サイズ・・・
しかも
メバルはどこへやら・・・
どうしようも無くなり
釣れる魚を釣ろう!!という事で
アジの良型も期待できる関のポイントまで車を走らせる!
そして
開始早々HIT!!
ともいかず
何かが違う様子。
先日のパターンで
ボトムを探っていくと
やっとHIT!
およそ20㎝♪
しかしやっと見つけたHITパターンも
ポツリ・ポツリしか釣れない状況・・・。
少し場所を変え、探るレンジを変え
色々やっていると中層でイイ反応が続き
少しずつ数を伸ばす^^
しかし、サイズは
時折25㎝クラスが釣れるものの
アベレージ20㎝いかないサイズ・・・
もう一回りデカければ!!!!!
結局2・3時間で
30匹ほどGETで

おかず調達!!
みんな頭が明後日の方向を向いていますが
釣った魚をより美味しく頂く為の
ご愛嬌という事で(笑)
さ~どうやって食べてあげようか^^
そして
来週あたり、久しぶりにシーバス調査にでも
行ってみようかな~なんて考え中。
ただ、
あんまり寒くなかったらね(泣)
PR