http://junsblog.blog.shinobi.jp/
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただ今デイゲーム中!ヤバい。暑すぎる…
今週、皆勤出撃の為 「今日は休もうか」 と思っているとFさんより出撃メール! そしてLさんからも出撃TEL! よし!行くか!! という事で昨日Lさんが出したポイントへ Fさんと合流し、状況を聞くと50位のが1本出ました!と言う いつものようにランガンで沖の潮目、流れのヨレを打ち歩く 岸際にベイトが溜まっているので岸際を流してみる しかし、無常にもバイトしてくるのはゴミばかり。 そうこうしている内にLさんが合流し、Lさんが来るまで温存していた昨日のピンポイントへと移動。 Lさんは昨日と同じ立ち位置、ボクはまだ打ってなかった少し上流側を流してみる おそらく5・6投後。 「来た~」 Lさんのロッドが!! 上がってきたのは77㎝のイイサイズ♪ 「やっぱりココや!投げよ」 のお言葉に甘え、タックルボックスの中の戦士達と相談し、Lさんが釣ったルアーに近い戦士をチョイス そして同じコースを流していく 「コン」 乗らない・・・ その5・6巻き後 再び 「コン!コン!」 ギューンとあわせを入れると 乗った^^ そしてエラ洗い 一応、必死な抵抗をしてくれているみたいだけどあまり大きくない アッという間に岸際に寄せて最後のエラ洗い・・・ バラし>< ボクのバラしに 「またイダやな!イダやけんわざとバラしたんやろうが!」 とLさんからの冷かしが入る・・・ フックを確認してみると刺さりが悪い 一度車に戻り、フックを取り替えてからの2投目 同じコースで 「コツ!コツ!」 もっと勢い良く食え~~! と思いながらとりあえず合わせを入れると 「乗った!!」 魚が止まったのを見計らって2回追い合わせ!! さっきより重量はあるが抵抗がない リールをゴリゴリ巻いているとエラ洗い ここでやっとドラグを少し出される^^ お~中々♪ 久々のHITに慎重なやりとりを交わしながら魚の引きを楽しみLさんにランディングしてもらう^^ ややメジャーがヨレている気もするが・・・ オマケして702.2㎏ 昨日Oさんから頂いたメジャーが早速活躍^^ えへっ♪イダ、計りませんでしたよ イェイ!!! 約10日振りのシーバス と、同時にやっと外道の悪夢から解き放たれた!! Lさん、ボクと出たので次はFさん! 2人でくっちゃべりながらFさんのルアーの軌道に目をやる・・・ Fさんにバイトはあるものの乗らず、ここでFさんはタイムリミットの為、撤収! そして 「あと1本欲しいな!」 というLさんの言葉と共に2人で繰り返しキャスト再開!! すごくシャープなバイトはあるものの乗せきれない・・・ Lさんはその後55クラスを2本キャッチし 「また明日も来ようか!」 という言葉でSTOP FISHING!! 今日の1本は完全にLさんに釣らせて頂いた1本! 魚のいる場所と食わせ方を見つけ、少しずつ違うアプローチで数を伸ばしていく! 頭では考えていたけれど、中々やれていなかった事を実践で教えてもらい、これでボクの少し引き出しも少しは増えたかな・・・? いやまだまだ>< 今度はHITパターンを自分で見つけ、そのパターンで釣友、釣先輩達に楽しんでらえるような 釣りができる様になりたい!! この想いを胸に今日も出撃や!!!
ここ最近、どうもパっとしない・・・ 釣りに出かけているのだけどすぐに集中が切れてしまう傾向にある>< そう! イダキングと呼ばれ出してからだ!!! 一昨日、昨日とのせきれなかったけど当りはあった。 でもそれもまたアイツの仕業だったのか・・・ 今考えるとそんな気がしてくる・・・ 昨日はOさん、Hさん、Lさんと4人で出撃。 まずは昼間っから出撃中のOさんと合流し、Hさん、Lさんと集まった! 一通り色んなルアーを投げるが1度だけショートバイトがあっただけ。 集中力が切れながら適当なキャストを繰り返し、車に戻ろうとしているとOさん、Hさんも タックルを片付けていた・・・ そんな中、Lさんだけが真剣にロッドを振りながら何か叫んでいる 3人で近寄ってみると反応がある!という しばし3人でLさんのルアーの軌道に目をやる・・・ するとLさんのロッドがしなっている! 水面を割って出てきた魚は80UPのイイサイズ! この魚にモチベーションを上げ、 「お友達釣れて来い~~」 と想いを込め、同じポイントに投げさせてもらう その後Lさんに一度当りはあったがボクのルアーには見向きもしてくれず終了。 昨日は、Lさんに集中力を切らす事なくロッドを振り続ける大切さを改めて教えてもらいました! それと手持ちのルアーの使い方をもう一度勉強してみようと思います!! 脱、キングおぶイダ!!!!
週始めの会議で気分を良くしたため週の初めっから出撃する事に! ルンルン♪気分で車に乗り込み、 先日、イダと戯れていた少年がいたポイントへ!! あまり時間も無かった事から家から一番近いポイントであり、さらに 「今日こそはここで!!」 という気持ちからポイントを選択。 先行者のおっちゃんと話し、上流へ入らせてもらう! 流れもイイ感じ!! かる~く流していくが反応なく、おっちゃんが帰ったのを見計らって下流へ移動、 さらにイイ感じの流れに乗せ 「これは釣れるな~」 と思った瞬間! 「ドーーン!」 ロッドをひったくられる^^ いいサイズのバイトかと思ったが少し抵抗したのち無抵抗。 あたかもゴミを回収しているかの高速回収・・・ そして足元に来たところで エラ洗い?っぽい事をされオートリリース・・・ 暗かった為、魚体は確認できず 「もしかして・・・また、アイツなのか・・・」 とりあえず同じコースを流してみるが反応はない! ルアーをとっかえひっかえ流すが反応はない!! 「あいつだったら固まっているはず!!っていう事はチーバスちゃんかな~」 なんて機嫌の良いボクは、自分の都合の良い解釈をし また明日来よう!! と早めの見切りを着けたのでありました!! でも、今考えるとやっぱりアイツだったかも・・・
土曜日、シイラタックルの準備がほぼ整ったので いつもの河川に試し投げに出かけてきました!! ただ投げているだけでは面白くないので何か出る場所を♪ と考えていると Fさんより出撃メールが届く!! とりあえず2人の中間地点のポイントで合流しリーダーを組む。 この河川に潜む化け物退治をするのか?? と思わせるようなPE2号、リーダー50ポンドというラインシステムに ちゃんと組めているのか・・・ 不安がよぎりながらも何とか。 そして1投目 「ビューーーン」 さすがに40ℊのドラドペンシル!!飛びますわ♪ しかし、連続ジャークでドッグウォーク→キャスト→回収 の繰り返し。 疲れる>< せめてもの救いが、5000HGのリールを買っていて良かった!!という印象。 しこたま投げたおすが、さすがにこのポイントで40ℊのドラドペンシルにアタックしてくる猛者は いない様子。 という事であわよくば青物♪ を狙い河口へ移動!! 2本のタックルを両手に担ぎ、投げたおす!! 何も無くても投げたおす!! 次第に向かい風が強くなり、PE2号連続フルキャストに人差し指にダメージを感じ タックルチェンジ! その一投目、 今まで普通に使っていたアーバンサイドが異常に軽い事に気づき、変な感じ・・・ さらに風が強くなった為移動。 移動場所を決めて車に乗り込んだのだが、途中一箇所気になるポイントへ寄り道。 しばし観察していると・・・ おる!おる!! 40cmオーバーのチヌが1・2・3・4・・・ Fさんと急遽ターゲット変更し、ホッパー、ペンシル、Mリグ、ワームと持っている術を使う!! しかし・・・チェイスはあるものの、バイトさせきれず Fさんのホッパーに一発バイトするも乗らず終了。 う~~ん。 シイラ行く前に体力作りをしなければ!! この際、1年遅れのビリーに入隊するか・・・・ どうする・・・・