忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【日課】
 
毎日決めてする仕事。また毎日割り当ててする仕事。

ほ~う!

仕事ね!!

という事で日曜日のナイトゲーム!

ポイント到着早々のHIT!

CIMG0321.jpg




















インチキ撮影方でランカーサイズに見えますが(爆)

届かず><

75㎝・3.5キロ

しかし先日仕入れたコモモがやっとイイ仕事をしてくれました^^

流が緩みしばらく沈黙・・・

そこへFさんが合流!!

しばらくしてFさんが60台をキャッチ!

それを期に少しずつ

下流へ下りながら打って行く。

月が出た事もありルアーを変えた1投目・・・

「コン!」

う~ん♪元気がイイ♪

今日はドラグ出ました^^

CIMG0322.jpg




















サイズはほとんど変らず

76㎝・3.6キロ

元気君に伸ばされたフックを替える為一度車へ・・・

ここでFさんと入替わりにHさんとOさんが合流!!

3人で並んでキャスト!

流れに乗せドリフト→軽くアクション→ターン

で「コン!」

気持ちイイ出方^^

CIMG0326.jpg




















サイズダウンの60台。

しかしナイスプロポーション!!

ここ数日のHITパターンを頭の中で整理・・・。

タックルボックスの中にあるルアーを一つ一つ

足元で泳がせて泳ぎを確認!!

「よし!!これで釣れたら・・・」

そして1投目

着水→ジャーク→2,3巻で

「コンッ!!」

ロッドに伝わる重量感からしてさっきの魚よりは期待が出来る^^



元気良すぎの連続エラ洗い・連続ジャンプに

痛恨のバラし><;

でもここ数日の釣れるパターンを解明!!

あくまでボクレベルですが(汗)

でもまぁ・・・

釣り方は分かったのですが

なぜ釣れるかは?????

まだまだ研究が必要なようです!!

その後Oさん、ボクと

50~60台のサイズを2本ずつ交互に追加・・・。

さすがに少し焦るHさん・・・

でもさすがは師匠!!

なんだかんだで釣ります!!

残念ながらコモモ付きシーバスでは無かったのですが(笑)

とりあえず全員安打に満足し

ボクは一足先に

STOP FISHING.

釣れる時に色々試す!

そして

なぜ釣れたのかを自分なりに考える!

出た答えを持って次回、答え合わせ・・・

以前は釣れる事だけに楽しみを見出していて

考える事はしていなかった・・・

正確に言うと

考える余裕も知識も経験も持ち合わせていなかった。

そんなボクが

今の釣り仲間達に出会え、色々教えてもらえる事で更に深く

シーバスの魅力を見出す事が出来た♪

本当に感謝です^^v

PR

金曜日、ちょっと遅れて出撃中・・・

かぼさんより

「早く来て!越えた!!」

と電話!!

急いで駆けつけてみると・・・

ド~~~ン!!

94㎝のビッグワン♪

それに加えて余裕の80UPも!!

「まだ居るよ!!」

の言葉に期待を胸にキャスト・キャスト・キャスト

かぼさんの「シャロー」という言葉に

コモモカウンターでゴン!!

頭は余裕のランカーサイズ♪



胴体グニャグニャ奇形でおよそ60cm・・・

気を取り直し再びキャスト!!

すると、いつもの60台を1本追加する中

かぼさん80台を追加・・・。

ボクはナイスサイズGET出来なかったので写真は撮れず><

まだまだ釣れそうな雰囲気に後ろ髪を引かれながら

きよさんと合流し、きよさんの愛ボート「ハンマーヘッド」で

ボートシーバス&ボート川ブリへ^^

ベイトの反応のある所に

デカトップを投げ続けます!!

しかし投げども投げども中々出てくれません><

トップがダメなら・・・

という事で手を変え品を変え投げ倒します!!

そんな中、やっぱりトップで一度

「バフォ」っとミスバイト・・・

止めを入れながら引いてくると

再び「バフォ」

しかしまたまたミスバイト><

「いい加減食えや~」

と、もどかしアクションで引いていると

推定75~80CMのシーバスが5匹ほど

群れを成してルアーをチェイス!!!!

も・・・

ルアーからボートへの距離が近すぎて食わせる事ができず・・・

このチェイスにモチベーションを持ち直しますが

その後その群れと出会う事ができず

STOP FISHING.

きよさん、ありがとうございました!

かぼさん、お疲れっす!!

ハンマー、欲しいっす!!

一旦帰宅し目覚めると外は雨><

どうしても前日のかぼさんが取った90UPをこの手で取りたくて・・・

雨が降りしきる中、

「さすがに人は居ないだろ~」

しかし、思惑とはうらはらに1台の車が。

恐る恐る近づいてみるとなにやら見覚えがあります(笑)

そう!!

きよさんでした(爆)

雨が降りしきる中、4時間ほど投げ倒しますが

2度ショートバイトがあっただけで乗せきれず><

そうこうしている内にFさんが合流し

チャンスタイム到来!!

まだ少し潮位は高いが入水します!!

まずは昨日のHITルアーのコモモカウンター

からキャスト!!

数投後「ゴン!」

ウエーディング中の取り込みは何かと時間がかかり

それでも何とか本日の1本目GET!!

CIMG0312.jpg




















推定60数㎝

カウンターのカラーを変えた数投目

再び「ゴン!!」

合わせをいれると

さきほどより良い重量感が手元に伝わります♪♪

ファイトを楽しみながら浅瀬に誘導しスライド

CIMG0314.jpg




















サイズUPの75㎝

そしてきよさんと、きよさんのお友達もHIT!!

次はランカーだ!!

と期待しキャストを繰り返しますが

パタリと反応がなくなります・・・

そこで

少しレンジを下げるのと、遠くまで探る為に

裂波に変え広範囲を探ります。

丁寧にドリフトで流していくと

「ゴゴン!」

今日一のヤル気バイトに合わせを叩き込み

今日一の元気ランを楽しみながらランディング^^

CIMG0317.jpg




















その結果、71㎝・・・

この日は遠い80UPの壁。

降り続いた雨が手元から浸水し、濡れた合羽に

体力を奪われ

「取りたくて!」の気持ちがいつの間にか

「眠たくて!!」に><

そして一足先にボクだけ

STOP FISHING.

皆さん、その後出ましたか~??

今週は仕事が忙しく

全然釣り行けていないな(泣)

と、指折り数えていたら

実はすでに3日も行ってました・・・

週末も行くので結局、週5日・・・

そして完全週休二日のボクの出勤日数は週5日・・・

なんでこんな事を考えたのか謎ですが(笑)

それはそうと

昨日は3HIT2キャッチでした!!

80と70、どちらも中々のコンディションだったんですが

ドラグ全く出されず

全然引かない><

なぜだ??

それでも最後の1本はドラグを引き出し

中々楽しませてもらったんですが

ラストランでストラクチャーに突っ込まれそうになり

ドラグを押さえて強引に引寄せていると

ルアーが空中に舞いました!!

そして見事にフックがビロ~ン。

もしかしたらドラグ設定がキツすぎるのかな~

最初の2本はランディングし撮影しようとデジカメに手を伸ばしますが

電池が無く

仕方ないので携帯で撮ってみましたが全然見えない><

デジカメの充電を済ませいざ週末♪♪

暴力的な引きを見せてくれる魚と出会えますように^^

月曜の会議が終わり帰る準備をしていると

友人から・・・

「イカが釣りたい!どうしても今日釣りたい!!」

という事で・・・

およそ1ヶ月ぶりの久しぶりにエギングに急遽決定!!

数日前からの強風に最初のポイントはすぐに見切り移動・・・。

風の影響が少ないであろうポイントへ入るも

時折舞い込んでくる風に手こずる・・・

それでもなんとか1ハイGET!!

200811102123001.jpg



























前回のエギング時に釣ったサイズとほぼ変らず><

今年釣れるサイズは全体的に例年より小さいような・・・

最近欲しいモノと言えば

全て釣り道具・・・

完全に『ダ○ワ』に洗脳されてます。

気がついた時には冬のボーナスはきっと

車の中の新たな釣り道具と化しているに違いない・・・(苦笑)

まぁまぁまぁ・・・

そんな中、早急に手に入れておきたいモノ

そう!「防寒着」

で、色々探してみたんですが

やっぱりゴアは高すぎる><

「防寒着にそんなに出せないぞ!!」

で見つけた!これ↓

weweapj3213p01.jpg






















アクオリア・レインマックス

ゴアのワンランクdownみたく価格的にも

少しは親切・・・。

で、

レインマックスってどうなの??

そして

何か他にお勧めある方、どうか教えてください!!

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]