忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数日、梅雨というよりも夕立のような激しい雨が


降り続き、ちょうど夕方位からキレイな晴れ間が覗く!


そそくさと仕事を済ませ気になるポイントへ向かってみる^^


しか~~し!!


少し降り過ぎた雨による大増水でポイントにすら入れず移動・・・


次のポイントはキャストは出来るものの、濁流で何を投げて


どうやれば釣りが成立するのかすら分からない状態・・・


ここで閃きを感じ♪


またまた移動。




先日の釣りでバラシ連発に終わった事もあり


どうしても魚にお目にかかりたい><


そんな気持ちもあってか急いで歩いてポイントに向かう途中


ぬかるみに足を滑らせ転倒><;



「痛い!!」



よりも先にまずはタックルの破損を確認・・・

うん^^


オレテナ~~イ



幸い、ウエーダーを履いていたのでウエーダーが


ドロドロになった位の被害で一安心。


気を取り直しキャスト!


いつもならこの辺が一番ホットな場所なはずが


反応が無い・・・。


少しずつ上流に打ち歩いていると



「ゴン!」



実は、あまり釣れる気がしていなかったので


自分でもビックリ・・・


IMGP0274.jpg




















60ちょいのマル♪


でもここ最近の魚の中ではかなりのナイスプロポーション^^v


リリースを済ました次のキャストで


1本目よりも強烈に



「ゴン!!」

そして

「ジーーーーーッ」



とドラグを引き出しよく走る・・・


実はこのポイント、シーバス以外にも魔物が良く釣れるポイント・・・




もしかして・・・。


と一瞬、嫌な予感が頭をよぎったがバイトの感じからして


多分シーバス!?


秋のランカーシーバスを思わせるようなナイスファイトで


上がってきたのは


IMGP0278.jpg


















60㎝無い位・・・




ってサイズダウンや~~ん・・・。


でもこの体高にこのお腹


IMGP0281.jpg



















コイツは・・・


ここ最近のメタボMAXですわ^^v


どうりでパワフルなファイトをする訳です♪♪


その後、反応が無くなりルアーローテで


コモモに変えてまたまた


「ゴン!」


2本目のメタボシーバス以上の良いファイトで


楽しませてもらいましたが


最後まで諦めないメタボシーバスの抵抗にフックアウト><;


魚体が拝みたかった~~(泣)


まだまだ粘れば出そうな雰囲気でしたが


急に風が強くなった事と久しぶりのメタボシーバスに癒され


STOP FISHING.


よ~~~~し!!


次はあのナイスプロポーションなメタボランカー捕りMAX!!





PR

強風でジギング出船中止となり

ポッカリ空いた休日を昼まで睡眠でゆっくり過ごす^^

出船はできなかったけど、皆が朝からせっせか働いている平日に

まったり過ごす事が出来る幸せを噛み締め

Hさんと合流しTOPチヌのリベンジに向かう♪

しかし・・・

あいにくの強風で先日と同じエリアには入れず別のポイントに向かう事に・・・

少しでも風の影響を受け辛い場所を選びながらキャスト!

ラインを風に流されながらもチャカチャカドッグウォークさせていると

ルアーの後方にモワ~っと波紋が・・・

ステイ→チョン→ステイ→チョン

っとゆっくりアクションを入れてやると

「ボシュ!!」

やっぱりこの釣りも

たまらなく楽しい~~^^v

2009.6.22.jpg
























30ちょいの本チヌGETどぇ~す♪♪

その後、チビレを掛けるも足元でフックアウト・・・

Hさんにも何度か出たようでしたがサイズが小さいのか

中々フッキングまで至らず移動しようにも強風で断念です。

まぁ、まだまだこれからが本番の釣りっすね!!

スタートは午後1時。ド干潮のタイミングでまずはトップチヌから・・・

ポイントに到着し、いつもの仲間と

ワイワイガヤガヤSTART FISHNG.

少し打っていくとこの日はペンシルよりホッパーの方が反応が良い模様。

ホッパーに変えてベイトがたまっているエリアをパシャパシャ引いていると

超ド派手に

ノーズトゥテールの豪快バイトで飛び出してくれました

IMGP0268.jpg




















サイズの割には良く引いてくれた元気なシーバス^^

その後みんなにバイト、チェイスはちょくちょくあったのですが

HITまで持ち込めずナイトシーバスの部へ・・・

ここから長い間、沈黙の時間が続き、皆のヤル気が低下した所で

Yさん登場。

実は、Yさんが来ると聞いた時

どこからとも無く

「こういう時に限ってYさんが釣るんよな~(笑)」

と冗談半分な会話で盛り上がりながらの合流。




そして・・・




ついに・・・





神が舞い降りた(爆)




ボクの上流側から

「ガバガバガバ~」

とエラ洗い音。

その瞬間、

「マジでやったよ~」

という言葉と同時に

腹の奥からこみ上げてくる笑いを止めきれず

終始、大爆笑♪♪

そうなんです!!

本当に釣っちゃったYさんに、笑いの神が舞い降りちゃいました!!!!

で、ネタ(笑)になってしまった獲物がこちら・・・

IMGP0270.jpg




















83㎝の立派な魚です。

でもランカーを釣ってこんなに笑いを取れる人って日本中探しても中々居ませんよw

さすがっす!!




実は、次の日のジギングが天候の為にキャンセルになり

楽しみにしていただけにメッチャガッカリでしたが

いつもの仲間と終始ゲラゲラ楽しく釣りが出来たのでか~なり満足^^

やっぱり、釣りは楽しく!!

に限りますね!!!!

 

仕事帰りの美容室でイイ感じに癒され

久々出撃中のFさんと合流。

バシャバシャ入水しながらペチャクチャ話しながら

1投目・・・

完全に不意を付かれた感の

「ゴン!!」

えぇ??

ジーーーーーッ

久しぶりに伝わる中々の重量感^^

最後はFさんにランディングしてもらい

IMGP0247.jpg




















久しぶりの80台^^v

確か・・・

84cmあったハズが足りてない??

IMGP0250.jpg



























まっ、とりあえずGETや~~!!


そして「次に続け!!」

と2投目・・・(沈黙)

で、3投目・・・

「コン!!」

連続HIT!!

ん?

大分サイズdown??

んん??

エラ洗いは???

IMGP0252.jpg





















やっぱり><;

そう、上手くいきませんね~

その後、根気良く攻め続けるFさんを尻目に

川の中で座り込み休憩・・・

これが中々涼しくて気持ちがイイんっすよ~^^v

疲れた時には試す価値あり♪♪

そうこうしているとYさんも合流。

しかしッ!!

疲れ果てたボクはお2人の健闘を祈り早退っす♪

なぜなら・・・

明日はドライブ~~♪♪







平日真っ只中の水曜日、昨日に引続きココ最近微妙にHOTなポイントへ^^

今日はOさん出撃とあって、なんとしても釣ってもらいたい!!

ポイントへ到着し入水してみるも

日に日に減水が進むこのポイント。

一番最初に釣友が釣ったポイントが減水により

明らかに攻められない状況。

それでも、最近のHITパターンをあれやこれやと

Oさんに伝えボクは少し下流で様子を見る事に・・・

魚を獲る為に必要な流れを広範囲に探すように打っていきます。

比較的近くの流れの変化に差し掛かった所で

「ゴン!!」

と幸先の良いHIT!!!

途中、明らかにフックが外れるような感触にビビり慎重なファイトで

IMGP0245.jpg




















71㎝ GET!!

しばらくするとOさんにバイト!

そしてボクもショートバイトにフッキング入れますが

エラ洗いでバラC~~

その後、2人で色んな事を試行錯誤してみますが

Oさん、珍客GETで終了です・・・

何とか1本獲れたものの、やっぱり攻めきれていない感が残ります><;

ここらでドバ~っと雨が欲しいすね~!!

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]