忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






仲間に遅れる事、約30分・・・


久しぶりにシーバス、ナイトゲームに出かけてきました^^


とりあえず最近の状況が分からないので


仲間に合流。。。


で、、でも・・・


「オレ、このポイントで釣った事ないんだよな~」


な~んて言いながら


最近、仲間内で良く釣れると好評の


ルアーを流していると


・・・!!


「ん? 根掛り?!」


いいえ(笑)




IMGP1310.jpg




















こんなん、釣れちゃいました(笑)


ちびっ子ですが久しぶりに釣ったので


「楽しすぃ~~~^^v」





その後、ベイトらしき何かにゴツゴツ当たるので


鬼フッキングを入れてみると・・・


見事にベイトをキャ~~ッチ!!



「ふむふむ♪」


「ベイトはコイツか♪♪」


ベイトにクリソツな「甘い罠」に変えてみると・・・


ここから連チャン♪♪



IMGP1321.jpg




















こんなのや♪




IMGP1322.jpg




















こ~んなんや♪♪





IMGP1328.jpg


























「ん・・・?!」


しっかり口にフッキングしている



「あなたはだ~~れ(笑)」





IMGP1323.jpg




















今日イチのこんなのまで^^


サイズはMAX60クラスでしたが


6キャッチの4バラC~(汗)


で、春の数釣り完了でっす♪♪








PR



まずは、無難に近場から


09b396d3.jpeg





























最近、やたらと話題の


「パワースポット巡り」




d0e3437e.jpeg






















IMGP1246.jpg





























IMGP1275.jpg





























の、はずが・・・


ここまで来たなら行ってみよう!! 的な軽いノリで



IMGP1289.jpg






















桜島突入!!



IMGP1293.jpg






















なぜか黒いファミマと



IMGP1295.jpg






















長渕の叫びを聞きながら



IMGP1299.jpg






















桜島~♪


てな具合のGW


まっ!!


たまにはNo Fishingな休日も有りっすね~


しか~っし!!


NEWカメラへの物欲が沸々・・・


だって・・・


「もっと色んな写真、撮ってみた~いYO!!」


何か簡単に色んな写真撮れるよ的な


THE 入門的なカメラって無いんですかね。。。
















あまり多くを語るとけちょんけちょんにイジられそうなので(汗)


サラ~っと・・・


金晩は、新規開拓隊の特攻隊長としての


役目を充分に果し(笑)


「今週末は放流1.5倍よ~」


と、いう美味しそうな情報に気合で早起き!!


狙うわ!!デカマス!!!


「九重フィッシングリゾート!!」


約1年ぶりの管釣りに行ってきました!!




IMGP1181.jpg

























午前7時OPEN♪


そして、開始早々のHIT!!


しかし、Noデカます。。。


続けざまに同じサイズを2本。。。


周りの方達にもまだデカマスはHITしていない様子・・・


どうやらこの日は久しぶりの冷え込みの影響か


美味しい朝一は中々、デカマス君は釣れてくれない模様・・・


そして、、、


少しずつ陽が上り、太陽が当たる所で釣りをしている人には


ポツりポツりとデカマスHITを確認!!


「オレもデカマス釣りて~よ><」


と、すかさず太陽が当たっている場所に移動♪♪


すると、、、


「ゴン!!」


「じぃぃ~~~」


ラインでアタリを取る間も無くHIT♪♪


トラウトロッドブチ曲がり


ドラグ出しまくりで


超~~~~~~楽すぃ~♪♪


充分楽しませてもらい



IMGP1177.jpg



















本日のFirstプチデカマス


いただきました~♪♪



少し時間をあけて、、、



IMGP1179.jpg
























ちょっとサイズUP!!



そして、また少し時間が経ち、あちらこちらで


ジィ~ジィ~


ドラグ音が聞こえるようになったかと思うと


パタりと反応がなくなります・・・




こういう時の為に!!


と、用意していたルアーを試してみようと


タックルBOXをガサコソ・・・


ガサコソ・・・


ガサコソ・・・。。。


どうやら家に忘れた模様(汗)


何の為に前日、シングルフックに交換したのやら・・・・


仕方が無いので色んなスプーンを投入しますが


取り合ってくれません(泣)


こうなれば迷いを捨て、定番の「赤金スプーン」で


レンジや誘い、スピード、、、


少ない引き出しをゴソゴソ捜してみると


誘いを入れた直後に


「ドーーーーン!!」


今日イチのファイトで




IMGP1183.jpg























ネットぎりぎりサイズGET^^v



そして続けて同じパターンで





IMGP1184.jpg























答え合わせ完了でっす♪♪


しかし、しかし、、、


このパターンも長くは続かず


サイズダウンとタイムアップで終了でっす。。。


午前中だけの釣りでしたが


数、サイズ共に


充分楽しむ事が出来、大満足^^


でも、、、


超ド・デカマス、見ちゃったんだよな~


次はあのサイズ釣りて~~~!!!!












ダイワのキャンペーンに乗っかってOHに出していた


シーバス用のリールがやっと帰ってきたので


最近、ランカーラッシュで好調のFさんと


久しぶりに川へ出かけてみました!!


約半年ブリのナイトゲーム・・・。


はっきり言って何投げてイイのか分かりません(汗)


しかも、お昼のポカポカ陽気が嘘のように


「強風+冷たい風」


に薄着で出かけたボクの心はすぐに


「ポキッ(泣)」


「2バイトあったよ~」


っと、いうFさんに無理言って実績のあるポイントへ移動・・・。


すると・・・


爆風!!!!


全く釣りになりません><;


それでも諦めの悪いボク達は


帰りがけの


「寄り道30分一発勝負」に賭けます!!


風無し!流れ良し!!


ベイトもむふふッ♪♪


てな感じで何とも釣れそう♪♪


それでもやっぱり、何投げてイイのか分からないボクは


一番取り出しやすい所にあったルアーを選び


テキト~に投げて巻いていると・・・




「あっ!!」





「釣れちゃった(笑)」




IMGP1173.jpg



















って・・・


激ちっちぇ~~~~~(爆)



釣った感=ほぼ0でも


幼児虐待って言われても


やっぱり釣れると面白い~♪♪


それが釣り(笑)


数年前みたいに、毎日のように


デカシーバス狙いに行く気力はありませんが


気の向くままにシーバスも通おうかな~


なんて思った一日でした(笑)













久しぶりのオフショアゲ~~ム♪


と、言うより久しぶりの釣り♪♪


ヒロカタ丸、TOPゲ~~ム♪♪♪


「午後から時化る予報やけど、どうする??」


船長からの連絡に


「突っ込み上等!!」


前回の爆釣以来のTOPゲームという事で


「時化る前にサクッと釣っちゃいましょ~」


てな、具合に強気で乗船(笑)



IMGP1143.jpg

























「今日、本当に時化るん??」




IMGP1157.jpg




















て、言いたくなるような釣り日和の中


ポイントに到着、、



IMGP1161124.jpg

























ポイントに到着、、、



IMGP1161123.jpg

























ポイントに到着、、、、



IMGP1161.jpg






























キャストを繰り返す内に


このステッカーがやたらと気になり始め(泣)


時間が経つに連れ、釣り日和な天気が段々と


天気予報通りの天気に、、、



そして・・・


「今日はTOPにゃ~出ね~~な!!」


と、挫折(泣)


それでも


「ここで諦めちゃ~男がすたる!!」


と、ジギングタックルに持ち替えシャクりますが


「全然、釣りきら~~~ん><;」


も~~う!!


完全に、どうやったら釣れるのか分からん。


迷子状態><;


そして、この日の締めは


船の中で一番こたえていた船長の


『魚は確実に居ます!!いいかげん釣って下さい(泣)』


で、終了っす><;


ま~こんな日もあるさ(笑)







Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]