本当、毎日毎日暑すぎます。
人間も魚も過ごしやすい秋に早くならないものかと思う今日この頃。
昨日はOさん、Lさんと3人で出撃!
いつもなら仕事から帰り、すぐに出撃するのだけど、最近の暑さ&渋さにより即出撃を避け陽が落ちきるのを待ち出撃!
潮位的に満潮からの下げという事と最近の実績から落ち合うポイントを決め合流。
時折、良さ気な流れが出てベイトもピチャピチャ期待が膨らむ^^
そして時折、ベイトに当るような?ショートバイトのような?生命反応はあるもののフッキングできない。
3人で投げ倒すがシーバスからの返事はなく移動する事に・・・
次の場所を決めるようと3人で案を出す。
最終的にOさんの一言で移動先が決定!
しかし、そのポイントは・・・
ナイトゲームでは一度も良い想いをした事がない場所。
その為、釣れるイメージも沸かず正直乗りきれないまま移動。
到着し、ウエーダーを履きこみ入水!
ボク等の気配に浅場から無数のベイトが逃げ惑う!
ベイトはいる!!はたして??
いつも最初に入るポイントでは案の定、無反応・・・
次第にヤル気も削がれていく><
「ここでやっていてもしょうがない!」
と思い単独、上流へ移動・・・
上流部もベイトはたくさんいる!
以前、デイゲームに訪れた時の記憶を元に流れの中の瀬があったような気がする場所を通してみる。
微妙にコースを変えた2投目
「ドン!」
久しぶりにヤル気のあるバイトがロッドに伝わりすかさず合わせ!
流れも加勢してNEWリールのドラグをジリジリ出しながら抵抗する^^
引きを楽しみながらランディング^^

60㎝ジャスト♪
祝!!
このポイントでの初キャッチ^^
Lさん、Oさんに祝福(?)を受け3人でキャスト再開。
少ししてからOさんがさらに上流へ・・・
ルアーをララからCALMへ変え、ドリフトしながらレンジをコントロールするイメージで
リトリーブスピードに変化をつけていくと
「コツン!」
引きからして先ほどよりサイズダウン気味。
なんなくいなしてランディング

48㎝にサイズダウン
本日2本目!
にLさんから
「○○で釣れる気がしないって言ってた奴がいたっけ~~?!」
と厳しいお言葉><;
その瞬間、上流部でキャストしていたOさんから
「きた~~~!!」
と聞こえ
上流部にあるOさんのヘッドライト目がけ急いで駆けつける
すると、力が抜けたOさんが座っている・・・
どうやら良いサイズだったらしい!全く浮かせられないままフックアウト・・・
惜しいっす><
その場で少し打ってみるが反応無く、また下流側へ戻る
戻る間際、Oさんに
「なんかランカー出そうっすね!!」
という言葉がボクの口から飛び出した事にビックリしたが・・・
でも、なぜかこの時は・・・
次食ってくる奴は何㎝だろな~~♪
なんて考えながら、鼻歌交じりに
「もう1本!!トッリプル♪トッリプル♪」
なんて有頂天><
シンキング系のミノーを流してみたが底をコツコツ叩いてしまう為、
スライドスイムミノーへ変更し
2本目と同じようにリトリーブスピードを変えながら流していると
「コッ・コッ・コン」
繊細な感じのバイトにノリノリ電撃合わせ^^
やっぱり^^トリプルや♪
魚の引きからしてさっきよりサイズUPが期待できる♪
慎重に寄せ確認できた魚体は余裕の70UP!
最後の抵抗も慎重に交わしてランディング!

計測してみると80㎝ジャスト!
恐ろしいですが・・・
有言実行で久しぶりのランカーゲットです^^
ガリガリでしたが・・・苦笑
ここで時計の針は1時を過ぎている事に気づき
翌日の仕事を考え、Oさんに期待を託し、Lさんと自分は撤収。
しかし、数時間前までは・・・
「このポイントは釣れる気がしないから行きません・・・」
と、かたくなに拒否していたポイントでまさかのトリプル!!
ヤバイ!釣りって最高におもしれ~!!!
と同時に・・・
豊富な知識も無いのに自分の腕の無さを棚に上げ、固定概念を持っていたオレ、
バカや~!!!
Lさん、Oさん反省します・・・orz
本当にお二人の言葉がなければこのポイントへは来てませんでした!
そして、この日をもって
このポイントが「最近のお気に入りランキング」のトップに躍り出た事は言うまでもありません^^
よ~~し!
今日も行くか^^
PR