忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心配された台風の被害も思ったほど(?)

というか全く無く、台風一過の晴天!!

とはいかないものの

雨は止み

そして今日は週末!!



「さ~今夜はどこへ行こうか♪」



今からそればかりが頭を巡っています^^

来週末は

ジギングへ行くか・・・

親父に付き合って

磯へ行くか・・・

またまた贅沢な悩みが尽きません(笑)

PR

台風の接近に伴い久しぶりに朝から雨が降っている大分の月曜日。

先日のジギングで筋肉痛の体をいたわりながらの祝日出勤です><

土曜日、雨で出船中止も頭によぎりましたが

何とか出船が決まり

前日より前乗りし出船時間を迎えます。

今回は友人と友人の会社の方々、計7名と同船。

初対面の方ばかりでしたが皆さん純粋な釣りバカ(笑)

すぐに馴染めました。

船長寝坊の為出船時間が40分ほど遅れること

5:40分出船。

辺りはまだ薄暗いなか期待を膨らませ最初のポイントへ到着。

船長の

「いいよ~」

という声と同時にジグを落とし込みます!

そして第2沈め目!!

シャカシャカしゃくって一瞬止めを入れた瞬間

「ゴン!!」

幸先良いHIT!!

しかしすぐに浮いてきます><

魚体を確認できた途端、最後の悪あがき!!

少しドラグを出されやり取りを楽しみネットを待ちますが

みよしでもHITしている為、中々来ない・・・

仕方ないのでぶり上げます!!

CIMG0202.jpg




























1.2キロ の子カンパチ・・・
 
このサイズではシオか><

朝の一流し目にドタバタ3HIT(どれも1キロ前後と小ぶりですが・・・)に

かなり期待が高まりましたが

その後反応なし・・・。

そしてポイント移動。

キレイな朝日に癒されながら

CIMG0205.jpg






















移動を繰り返しジグをひたすらしゃくりますがNO・・・。

そうこうしている内に陽も高くなり体力も奪われます><

最後のポイントでやっと2HIT!!

も全く後が続かず

途中の磯場の近くのポイントでは

良い感じのサラシに

たまたま持っていたシイラ用のミノーを通しますが

これまたNO

インチクもNO

船長曰く、

昨日は3・4キロクラスが15本ほど上がったらしいが

今日は全く潮が来ていない><

らしい。

結局7人中4名しか釣れないという厳しい釣果・・・

ボクも朝一のワンチャンスをモノに出来なかったら・・・

なにはともあれ

一日しっかり楽しみ

同船の皆さんと近々リベンジを誓い

無くした体力を取り戻すべく爆睡するのでした・・・

台風後のチャンスブリ釣りに

どなたか一緒に行きませんか~~??

今週末は2日連続オフショアゲーム^^

土曜日は近海へシーバス・ヤズ等を狙いに

LさんとLさんの友人の船にて出撃!!

Hさんは残念ながら今回は参加できず・・・

魚探でベイトの反応・ナブラを探します^^

しかし難しい・・。

途中、中々いい反応の場所があったのですが

釣れるのはエソ・ダツ><

船長さんが大アジ!!

そして

帰り際にナブラ発見!!

期待をこめてキャスト!!

HIT!!

ランカーアジGET!!

その後Lさんがヤズっ子を1本追加し時間がきた為

STOP FISHIBG.

船で出るにしてもポイントを抑えていなければ中々

イイ釣果に結びつけられないという事をマジマジと教えられました・・・。

そして今!!

降り続いていた雨も止み

明日出船決定^^

蒲江へジギングへ行って参ります^^

友人からの情報によると

昨日は4・5キロのカンパチが

20本位出た模様!!!!

これは胸が高鳴りまっす↑↑↑↑

それでは、行ってくるであります^^

先日のエギング調査に引き続き昨晩・・・

数日前から親父がエギングに行きたいという事を話していたが

全く取り合わずシーバスばかりに出かけていた(笑)

それにしびれを切らしたのか親父、エギング出撃予告。

一日前まで予定があった為ボクは付き合えない。

と言っていたが予定がなくなり一緒に行く事に!

しかし、親父。

ボクの仕事が終わるまで待ちきれずにフライング出撃(爆)

仕事を終わらせ親父の後を追いポイントに到着!

この日は月が出ている為常夜灯がないポイントを選択。(親父が)

車を止めポイントまで歩いている途中、エギンガーとすれ違い

釣果をたずねるも釣れてないという・・・

まだもう少しなのか~なんて考えながら親父と合流!

釣果をたずねるとなんと4杯釣っているらしい・・・

はやる気持ちをおさえながら準備を済ませキャスト!!

なんと1投目!!

ドラマ無く回収・・・

まずはこの日の潮の流れや藻の場所など探りながら

少しずつコースを変えてみる

イイ感じの藻場を発見^^

ちなみに昨年とは大分場所が変わっている模様・・・

その藻、周辺を小刻みな連続シャクリで

「これでもか~!!」

と猛烈アピール♪

そしてフォール中!!

「もわ~~ん・ゴリゴリ」

合わせをいれる。

まずはあっさりGET!!

200809112011000.jpg





























先日の獲物より一回り大きいモイカゲット♪

今夜の酒のツマミです^^(親父の)

そして少し場所をずらしもう1杯追加。

ここで思わぬ展開・・・

さっきまで明るく水面を照らしていた月が雲に隠れる><

そこから少し沈黙が続く

場所を移動しようかと頭に浮かんだ瞬間

またまたGET!!

しかしサイズdown↓

200809112009000.jpg




























続けて同じサイズGET!

親父も1杯追加。

連続HITとはいかないものの飽きた頃にやってくる

今日のモイカ。

依然、月は雲に隠れ

アタりも無くなり帰り際にもう1箇所立ち寄る。

そこで親父1杯追加。

でSTOP FISHING

結局、月夜の恩恵をボクより多く受けたのはフライング出撃していた親父。

この日はボク4杯、親父6杯の計10杯^^

まだかなり小ぶりですがこれから先・・・ムフフッ

次回は沖漬けのタレを持って沖漬けして帰ろうとたくらみ中です^^

 

土曜日。

少し前から予定していたアオリ調査にHさんも加わる事となり

用意を済ませ待ち合わせの時間まで

釣りビジョンのキングサーモンを見ながら待機!!

やばい♪キングサーモン、釣りたい!!!

そんな中、Fさんから連絡があり、飛び入り参加決定!!

ボクは今シーズン初アオリ!

そしてHさんFさんは人生初アオリ!!

何とか釣っていただこうと

ボクのアオリお気に入りポイントへと・・・

開始早々ボクにHIT!!

コロッケサイズのベイビーアオリ><

幸先の良いHITにもうアオリが釣れる事は分かった♪

次は何とか御二方に釣っていただこうと

しゃくりのコツなどを伝える!

シーバスをやりこんでいる事もあり、すぐに

いっぱしのエギンガーのしゃくりに^^

少ししてFさんにHIT!!

若干、サイズUPもなにやら形が違います。

今が旬のケンサキGET!!

しかし後が続かず場所移動・・・

次のポイントの入りたかった場所には

さびき釣りの先行者・・・

少しズラして入ってみるが無反応。

そして足元には夜光虫・・・。

早目に見切り、またまた移動。

次の場所で朝を迎える事に!!

エギタックルに加えショアジギタックルまで抱え

「いざ!!」

Hさんに何とか釣ってもらわなければ!!

という気持ちに色んな場所を探ってみるがNGな感じが漂う。

その時!!

となりでしゃくっていたHさんがゴソゴソ・・・

「あ~~~!!」

近寄って見てみるとHさんゲソGET!!

しゃくりが強かったのか・・・

はたまたタイミングが悪かったのか・・・

惜しい!実に惜しい!!

その後エギに反応はなく

「好機は寝て待て!!」

でHさんと並んでコンクリート製のヘビー級ベッドで仮眠。

2日続けてこのベッド。

そして天然プラネタリュームに癒されながら♪

寝心地はさて置き><

案の定ほとんど眠れず、あまりの寒さに強制目覚め・・・

そして、朝マズメのチャンスタイムに備えタックルセット!

チャンスタイムを迎えるもすぐ近くで漁師が網を引いている模様><

「なんだかな~」

漁師が近くにいるという事は釣れている証拠でもあるが・・・

この場所で粘ろうか。

歩いて移動するか?

考えた挙句、移動を決断。

海岸沿いを良い感じの潮目を目指し移動・・・。

打ちながら移動!!

やっと潮目に届くポイントへたどり着きメタルジグの大遠投!!

う~~ん。

無反応><

ここでタイムリミットが迫ったFさんが打ちながら帰る事に・・・。

少し遅れてHさんと来た道を帰っていると

Fさんがゴソゴソ

そして

「やりました!」

ボク&HさんはてっきりヒラGET!!

だと思いながら魚に目をやる・・・

(ここからは僕たちの心の声を・・・)

「えらい黒いヒラやな~」とボク

「スゴい体高の変な顔のヒラやな~」とHさん

良く見てみるとナイスサイズの本チヌ!!

磯場交じりのサーフでチヌ!!

しかもトップのサーフチヌ!!

Fさん男前っす!!

計測の結果

CIMG0198.jpg





















40㎝オーバーのキレイなチヌ!!

(なんか自分が釣ったかのようにUPしてますがFさんの獲物です!!)

Fさん、Hさんお疲れでした!!

次は1ヶ月位後の月夜にエギング、リベンジりましょう!!

その時は必ず釣れます!!!!

Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]