忍者ブログ

http://junsblog.blog.shinobi.jp/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼と夜の気温差がさらに大きくここ一週間。

それもそのはず。

暦の上ではもう11月。

今年も残すところあと2ヶ月・・・

今年は後何本、ランカー確保できるのだろう♪

そんな事を考えながらの週末。

当たり前のように出撃。

も・・・

金曜日は1本掛けたが無念のバラしに終わり

土曜日は最近、ハマっている陸上アングラー活動が忙しくw

日付が変ったところで合流!!

結果から言いますと見事にボーズ(泣)

4人でしこたま投げ倒しますが

一度Hさんに反応があっただけ。

一度帰宅し充分な睡眠を取って出戻りデーゲーム!!

もちろん男のTOPゲーム!!

アマペン・ドラペン・ポッキーにK-TENトップを

ひたすら投げ倒します。

水面を割ってルアーに襲い掛かってくる

その瞬間を見たいが為に!!!

そんな中、好反応を見せたのがアマペン!!

ターゲットロックオン!

「ヒューン」

「ドン!!」

それは・・・

水中からのバイトではなく

「空中からのバイト><」

少し気を抜いていると今にでも始まってしまいそうな空中ファイト。

そんな事を夕暮れまで繰り返しますが

結局、水面を割って飛び出して来る姿は見れず

Fさんと合流し大移動。

金曜日掛けたポイントに入り

Fさんに何度かアタりがあったがボクは無反応。

2人で周辺をランガンで探っていると

Fさんがベイトのたまり場を発見!!

そこを重点的に打ちます!

TKLM SINKING WORKS に変えた一投目!

「ゴツン」

と気持ちの良いバイトに電撃フッキングを叩き込みますが

ノーエラ洗い><

髭君かと思っていると上がって来たのはイダ・・・。

で移動を決断!!

次に向かった先は中流部!

満潮間近で流れは期待してなったが

着いてみると良い感じの流れ^^

開始早々Fさんにバイトがあり、一気に期待が膨らみます。

レイジーでドリフトしてしると

ゴツゴツとベイトに当るような感触。

レイジーより少し上を通してみようと

先ほどイダGETの SINKING WORKS に変え同じようなコースを

リトリーブ。

さっき何か当ったエリアの少し手前で

「コン」

レイジーの時には反応しなかった体が勝手に反応!!

その瞬間

アーバンサイドがバッドからブチ曲がり

「ジジジジィィ~~~~~」

リールが悲鳴を上げます!!

少しドラグを緩めラインブレイクしないように

走らせます!

重量級の重みと中々止まらないファーストランに

「きっとコイのスレだ!!」

とFさんに伝えます。

思った事を口に出してしまうと不思議なモノで

「思い込み」が始まります・・・

最初は楽しかったやり取りも

「コイだ」と思い込んでしまい

腕も疲れ、いい加減面倒臭くなります><;

ここでスプールを押さえ一気に寄せに入ります

やっと浮いてきた魚体を確認!!

色は??

・・・

シルバー!!

「シーバスのスレですわ!」

Fさんにサポートしてもらいランディング

CIMG0288.jpg





















ドーーーーーーーン!!

ココ!!に掛かってました!!

それは引くはずです^^

コイじゃなくて良かった♪

CIMG0291.jpg



























サイズは80㎝ジャストのギリギリランカー♪♪

でも・・・

何だか痩せてます!!

それでも長さは・・・ムフッ

液晶の壊れたデジカメでFさんに撮影してもらい

「いっぱい食べてもっと大きくなれよ!」

と丁寧に蘇生をほどこしリリース。

次を狙いますが

ポツポツと降り出した雨が次第に勢いを増し

STOP FISHING...

次こそは

釣りたい

ムチムチランカー!!
 

PR

◎ Post your Comment
大分県-鶴崎
提供:釣り情報フィッシングラボ
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

むちむちランカーに会いたいですね!!
響きがとてもいいです(笑)
でもそれは魚でしょうか?レディでしょうか?爆

漁志 2008/11/03(Monday)19:19:48 Edit
◎ 漁志さん

さすが!!
分かってらっしゃいますね(笑)

それはもちろん・・・(爆)

JUN 2008/11/04(Tuesday)08:21:36 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]